検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮崎市定全集 14

著者名 宮崎 市定/著
著者名ヨミ ミヤザキ イチサダ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103038477220.08/ミヤ/14貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
292.28 292.28
公園 自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310092011
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮崎 市定/著
著者名ヨミ ミヤザキ イチサダ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.10
ページ数 414p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-091684-X
分類記号 220
分類記号 220
書名 宮崎市定全集 14
書名ヨミ ミヤザキ イチサダ ゼンシュウ
雍正帝

(他の紹介)内容紹介 公園ボランティアを対象にした初めての入門書。自然と生き物あふれる魅力的な公園づくりを、5つのエリアに分けて楽しくビジュアルで解説。
(他の紹介)目次 生き物のいる公園とは
草地―生き物と環境
林―生き物と環境
園路―生き物と環境
水辺―生き物と環境
空―生き物と環境
生き物のいる都市公園をつくるために
(他の紹介)著者紹介 神保 賢一路
 1952年神奈川県横浜市生まれ。横浜市環境創造局南部公園緑地事務所勤務。30年以上にわたり公園管理業務に携わり、野生生物との共存を目指す維持管理の普及・啓発活動に努めるかたわら、ヤマセミの調査と保護活動に取り組む。2007年には、著者らが管理した小雀公園が第23回都市公園コンクール管理運営部門国土交通大臣賞受賞(横浜市環境創造局南部公園緑地事務所)。所属、日本動物行動学会会員、関東学院大学非常勤講師、神奈川県野生鳥獣保護観察指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。