検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20世紀デザインヒストリー 

著者名 渡部 千春/共著
著者名ヨミ ワタベ チハル
出版者 プチグラパブリッシング
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105070098757.0/ワタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
910.261 910.261
造園 煉瓦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950360128
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡部 千春/共著   サラ・ティズリー/共著
著者名ヨミ ワタベ チハル サラ ティズリー
出版者 プチグラパブリッシング
出版年月 2005.9
ページ数 175p
大きさ 24cm
ISBN 4-903267-00-8
分類記号 757.02
分類記号 757.02
書名 20世紀デザインヒストリー 
書名ヨミ ニジッセイキ デザイン ヒストリー
内容紹介 グラフィック、プロダクト、建築、ファッションと素材、社会現象まで-。豊富なヴィジュアルと解説&年表でめぐる、20世紀のデザイン・ディクショナリー。
著者紹介 1969年新潟市生まれ。東京造形大学卒業。デザインジャーナリスト。

(他の紹介)内容紹介 世界各地を転々とした外交官が“古いシルクハット”を回すとき、都市の記憶が数々の逸話とともに想い起こされる。プラハに育ち、イスラエルの外交官として活躍したチェコ語作家アヴィグドル・ダガンが綴る晩年の代表的な短編集。


目次


内容細目

1 日本社会論の視点   3-77
2 列島の社会と国家   79-90
3 境界領域と国家   91-138
4 東国と西国、華北と華南   141-161
5 東と西の語る日本の歴史   163-367
6 列島の広域的地域名について   369-375
7 事典項目 東国/西国/関東/関西   377-387
8 日本の文字社会の特質   391-429
9 事典項目 文字   431-437
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。