検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夏の涯ての島 (プラチナ・ファンタジイ)

著者名 イアン・R.マクラウド/著
著者名ヨミ イアン R マクラウド
出版者 早川書房
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105299192933.7/マク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イアン・R.マクラウド 浅倉 久志
2008
933.7 933.7
世界幻想文学大賞 サイドワイズ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950587009
書誌種別 和図書(一般)
著者名 イアン・R.マクラウド/著   浅倉 久志/[ほか]訳
著者名ヨミ イアン R マクラウド アサクラ ヒサシ
出版者 早川書房
出版年月 2008.1
ページ数 438p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-208887-1
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 夏の涯ての島 (プラチナ・ファンタジイ)
書名ヨミ ナツ ノ ハテ ノ シマ
内容紹介 1940年、英国をファシズムへ、そしてユダヤ人差別へとみちびくカリスマ的指導者は、かつてわたしが愛した青年だった。叙情SF短篇の名手が描く、綺羅星のごとく美しき7篇。
著者紹介 1956年イギリス生まれ。バーミンガム総合技術大学で法律の学位を取得。国家公務員を経て専業作家に。世界幻想文学大賞、サイドワイズ賞、アシモフ誌読者賞、ローカス賞等を受賞。
叢書名 プラチナ・ファンタジイ

(他の紹介)内容紹介 ときは1940年、ヨーロッパ。さきの世界大戦ではドイツが勝利し、フランスはドイツと平和協調路線をとった。これに対し、ファシズムと軍事拡張路線を推進するイギリスは、国際社会で孤立していた。国内では、好戦的なムードと力のある指導者への崇拝の気運が満ちている一方、政府の政策によってユダヤ人や同性愛者は屈辱的な差別を受けていた。病に冒された老境の歴史学者グリフは、この国のカリスマ的指導者ジョン・アーサーの旧知として恩恵に与っていたが、こうした現状に疑問を抱いてもいた。なぜなら、全体主義で牽引力を発揮するジョン・アーサーこそ、かつて若く輝ける日々に彼が愛した男であったからだ―架空の時代を背景に、繰り返される歴史上の愚行と個人の無力を鮮やかに見せる表題作(世界幻想文学大賞・サイドワイズ賞受賞)など、SF的発想に端を発し、さまざまな“変化”に直面した人間の心の機微を、詩情に満ちた物語に結実させた選りすぐりの傑作七篇を収録する、日本オリジナル短篇集。


目次


内容細目

1 帰還   5-36
小野田 和子/訳
2 わが家のサッカーボール   37-59
宮内 もと子/訳
3 チョップ・ガール   61-93
嶋田 洋一/訳
4 ドレイクの方程式に新しい光を   95-177
浅倉 久志/訳
5 夏の涯ての島   179-291
嶋田 洋一/訳
6 転落のイザベル   293-327
浅倉 久志/訳
7 息吹き苔   329-429
浅倉 久志/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。