蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる3年の理科 (ドラえもん学年別学習まんが)
|
著者名 |
全国理科教育研究会/[編]
|
著者名ヨミ |
ゼンコク リカ キョウイク ケンキュウカイ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0103732681 | M/ヨク/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫6 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリたべるぜ!大ぐいせん…
原 ゆたか/さく…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
ゴーゴーはしごしゃ
横浜市安全管理局…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
前へ
次へ
ぼっちのアリは死ぬ : 昆虫研究の…
古藤 日子/著
もしもハチがいなくなったら?
横井 智之/著
ハチは心をもっている : 1匹が秘…
ラース・チットカ…
アリの放浪記 : 多様な個が生み出…
オドレー・デュス…
世界を支配するアリの生存戦略
砂村 栄力/著
ずかんハチのおしごと : 見ながら…
井手 竜也/著
アリの巣をめぐる冒険 : 昆虫分類…
丸山 宗利/著
働かないアリ過労死するアリ : ヒ…
村上 貴弘/著
アリハンドブック
寺山 守/解説,…
ミツバチの秘密
高橋 純一/著
蜂の奇妙な生物学 : 1冊まるごと…
光畑 雅宏/著,…
ハチハンドブック
藤丸 篤夫/著
アリのひみつ大図鑑
佐藤 俊幸/著,…
アリたちの美しい建築
ウォルター・R.…
超接写 蟻 : 世界を動かす小さな…
エドゥアルド・フ…
アント・ワールド : アリの世界
エドワード・O.…
ミツバチの本
シャーロット・ミ…
ハナバチがつくった美味しい食卓 :…
ソーア・ハンソン…
あしなが蜂と暮らした夏
甲斐 信枝/著
アリ語で寝言を言いました
村上 貴弘/著
日本産ハバチ・キバチ類図鑑
内藤 親彦/著,…
寄生バチと狩りバチの不思議な世界
前藤 薫/編著
外来アリのはなし
橋本 佳明/編
ぜんぶわかる!アリ
島田 拓/著
身近なアリけんさくブック : 大き…
吉澤 樹理/著,…
写録ニホンミツバチ
藤井 英美/作
アリハンドブック
寺山 守/解説,…
ミツバチのはなし
ヴォイチェフ・グ…
蜂と蟻に刺されてみた : 「痛さ」…
ジャスティン・O…
スズメバチの真実 : 最強のハチと…
中村 雅雄/著
ミツバチの世界へ旅する
原野 健一/著
アリ!なんであんたはそうなのか :…
尾崎 まみこ/著
巣づくりの名人スズメバチ
須田 貢正/さく…
ハチのくらし大研究 : 知恵いっぱ…
松田 喬/著
野生ミツバチとの遊び方
トーマス・シーリ…
草刈りをするハチ : アシナガバチ…
須田 貢正/さく…
日本産有剣ハチ類図鑑[2]
寺山 守/編著,…
日本産有剣ハチ類図鑑[1]
寺山 守/編著,…
クモを利用する策士、クモヒメバチ …
高須賀 圭三/著
アリの社会 : 小さな虫の大きな知…
坂本 洋典/編著…
アリの巣のお客さん
丸山 宗利/文,…
アリのくらしに大接近
丸山 宗利/文,…
世界のミツバチ・ハナバチ百科図鑑
ノア・ウィルソン…
アリとくらすむし
島田 たく/写真…
比較ミツバチ学 : ニホンミツバチ…
菅原 道夫/著
日本産ハナバチ図鑑
多田内 修/編,…
ハチハンドブック
藤丸 篤夫/著
日本産アリ類図鑑
寺山 守/著,久…
ずかんハチ : 見ながら学習調べて…
松本 吏樹郎/監…
アリの行列
寺山 守/監修
アリたちとの大冒険 : 愛しのスー…
マーク・W.モフ…
ミツバチの会議 : なぜ常に最良の…
トーマス・シーリ…
セグロアシナガバチの巣の24節気 …
木下 一/著
日本産マルハナバチ図鑑
木野田 君公/著…
おどろきのスズメバチ
中村 雅雄/著
アリの巣の生きもの図鑑
丸山 宗利/著,…
狩蜂生態図鑑 : ハンティング行動…
田仲 義弘/著
アリの巣をめぐる冒険 : 未踏の調…
丸山 宗利/著
スズメバチ : 都会進出と生き残り…
中村 雅雄/著
ハキリアリ : 農業を営む奇跡の生…
バート・ヘルドブ…
まほうのひとさしカリバチ
奥本 大三郎/文…
はち : ふたもんあしながばちの一…
得田 之久/ぶん…
ミツバチの世界 : 個を超えた驚き…
Jürgen T…
ミツバチ : 花にあつまる昆虫
藤丸 篤夫/著,…
アリハンドブック
寺山 守/解説,…
アリ
栗林 慧/写真,…
ハチのふしぎとアリのなぞ
矢島 稔/著
アリの生態ふしぎの見聞録 : 60…
久保田 政雄/著
いつか僕もアリの巣に
大河原 恭祐/著
ミツバチ
栗林 慧/写真,…
ミツバチ
栗林 慧/写真,…
マルハナバチ : 愛嬌者の知られざ…
片山 栄助/著
スズメバチ : 都会進出と生き残り…
中村 雅雄/著
キノコを育てるアリ : ハキリアリ…
高家 博成/監修…
お姫さまのアリの巣たんけん
秋山 亜由子/作
ミツバチ学 : ニホンミツバチの研…
菅原 道夫/著
日本の真社会性ハチ : 全種・全亜…
高見澤 今朝雄/…
アリ!?ずかん
山口 進/写真・…
アシナガバチ観察事典
小川 宏/文・写…
アリの世界
栗林 慧/著
ミツバチのふしぎ
栗林 慧/写真,…
あっ!ハチがいる! : 世界のハチ…
千葉県立中央博物…
兵庫県におけるハバチ類の種多様性
内藤 親彦/編著
日本産アリ類全種図鑑
はたらきありさん
七尾 純/文,久…
雄太昆虫記 : ぼくのアシナガバチ…
中川 雄太/作
蟻の生活
M.メーテルリン…
蜜蜂の生活
M.メーテルリン…
クロクサアリのひみつ : 行列する…
山口 進/写真・…
昆虫二種の不思議
増子 満/著
アリ王国の愉快な冒険
エリック・ホイト…
アリ観察事典
小田 英智/構成…
蟻の自然誌
バート・ヘルドブ…
ミツバチの文学誌
渡辺 孝/著
ニホンミツバチ誌
岡田 一次/著
アリ
佐藤 有恒/写真…
ハチ
佐藤 有恒/写真…
アリのお花畑
河野 昭一/著
ミツバチ観察事典
小田 英智/構成…
カリバチ観察事典
小田 英智/構成…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910011745 |
書誌種別 |
和図書(児童) |
著者名 |
全国理科教育研究会/[編]
|
著者名ヨミ |
ゼンコク リカ キョウイク ケンキュウカイ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-09-296589-3 |
分類記号 |
407
|
分類記号 |
407
|
書名 |
よくわかる3年の理科 (ドラえもん学年別学習まんが) |
書名ヨミ |
ヨク ワカル サンネン ノ リカ |
副書名 |
まんがでバッチリよくわかる! |
副書名ヨミ |
マンガ デ バッチリ ヨク ワカル |
内容紹介 |
草花のたねをまく、昆虫の育ち方の観察、空気と水の実験、豆電球の作り方、人のからだのつくり…。のび太くんの好奇心をうまくドラえもんが手助けしながら、理科の観察や実験をしていきます。 |
叢書名 |
ドラえもん学年別学習まんが
|
(他の紹介)内容紹介 |
「人間は考える『管』である」「私たちが見ている『事実』は脳によって『加工済み』」「歳をとると、一年が早く過ぎるのは、実際の時間の経過に、自分の生命の回転速度がついていけないから」などの身近なテーマから「生命とは何か」という本質的な命題を論じていく。発表当時、各界から絶賛されベストセラーになった話題作に、最新の知見に基づいて大幅加筆。さらに、画期的な論考を新章として書き下ろし、「命の不思議」の新たな深みに読者を誘う。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 生命現象とは何か 第1章 脳にかけられた「バイアス」―人はなぜ「錯誤」するか 第2章 汝とは「汝の食べた物」である―「消化」とは情報の解体 第3章 ダイエットの科学―分子生物学が示す「太らない食べ方」 第4章 その食品を食べますか?―部分しか見ない者たちの危険 第5章 生命は時計仕掛けか?―ES細胞の不思議 第6章 ヒトと病原体の戦い―イタチごっこは終わらない 第7章 ミトコンドリア・ミステリー―母系だけで継承されるエネルギー産出の源 第8章 生命は分子の「淀み」―シェーンハイマーは何を示唆したか 第9章 動的平衡を可視化する―「ベルクソンの弧」モデルの提起 |
(他の紹介)著者紹介 |
福岡 伸一 1959年、東京都生まれ。京都大学卒業後、ハーバード大学医学部博士研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授・ロックフェラー大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ