検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーストラリ愛(ア) 

著者名 畑 正憲/著
著者名ヨミ ハタ マサノリ
出版者 広済堂出版
出版年月 1981.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100931369914.6/ハタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畑 正憲
2011
312.38 312.38
消防 火災

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210041245
書誌種別 和図書(一般)
著者名 畑 正憲/著
著者名ヨミ ハタ マサノリ
出版者 広済堂出版
出版年月 1981.4
ページ数 281p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 オーストラリ愛(ア) 
書名ヨミ オーストラリア
副書名 ムツゴロウの世界漫遊記之内
副書名ヨミ ムツゴロウ ノ セカイ マンユウキ ノ ウチ

(他の紹介)内容紹介 本書では、火災をはじめとする各種災害の現況と課題、消防防災の組織と活動、国民保護への取組、自主的な防災活動と災害に強い地域づくり等について解説するとともに、特集として現在、東海地震、東南海・南海地震や首都直下地震の発生の切迫性が指摘されていることから「切迫する大地震〜それに立ち向かう施策とは〜」と題し、防災拠点となる公共施設等の耐震化の促進、災害時における消防と医療の連携の推進、緊急消防援助隊の現状と大規模地震災害時の運用方針、大規模地震時に対応した自衛消防力の確保について紹介しています。また、消防防災上、特に話題性のある4項目をトピックスとして紹介しています。
(他の紹介)目次 特集 切迫する大地震―それに立ち向かう施策とは
消防の広域化に向けて
消防団員確保に向けた取組
国民保護体制充実のためのシステム整備―全国瞬時警報システム(J‐ALERT)と安否情報システム
急増する救急需要!―救急自動車の適正利用の推進
災害の現況と課題
消防防災の組織と活動
国民保護への取組
自主的な防災活動と災害に強い地域づくり
規制改革への対応
国際的課題への対応
消防防災の科学技術の研究・開発
今後の消防防災行政の方向


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。