蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105286611 | 759/ニシ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
むしのおんがくがっこう
青山 邦彦/作・…
忍者サノスケじいさんわくわく旅日…1
なすだ みのる/…
はれときどきアハハ
矢玉 四郎/作・…
くわがたむし
安永 一正/文・…
ちいさいカブちゃん
成広 のり子/さ…
クワガタムシ
栗林 慧/写真,…
前へ
次へ
ブロックでなんでもつくる!ビルダー…
三井 淳平/[著…
日本ガチャガチャクロニクル
杉村 典行/著
図画工作deたのしい作品づくり び…
柴田 芳作/監修…
日本のブリキ玩具図鑑
熊谷 信夫/著
出会いに心ときめくお雛さまの世界
萬 眞智子/著
お人形事典 : ファッションドール…
たいら めぐみ/…
ようこそ!トイピアノの世界へ : …
飯田 有抄/著
まるごとこままわし教室 : 公式日…
日本こままわし協…
江戸からくり巻5
原 克文/著
ピープショーのぞきからくり
吉田 稔美/著
こま博士になろう : まるごとこま…
日本こままわし協…
こままわし名人になろう : 中・上…
日本こままわし協…
はじめてのこままわし : 初級のワ…
日本こままわし協…
日本懐かし駄玩具大全 : 定番系か…
堤 哲哉/著
手作り万華鏡入門 : はじめてでも…
山見 浩司/著
ひなにんぎょうができるまで
江戸からくり巻4
原 克文/著
日本懐かしおまけ大全 : 楽しさM…
アンティーク・ビスクドール3
ビジュアルアンテ…
日本と世界おもしろ玩具図鑑
日本玩具博物館/…
谷村城下町ひなまつり展
都留市博物館ミュ…
人形
是澤 博昭/著
スノードームの世界 : ウィンター…
ものづくりクラブ…
からくり
安田 真紀子/文…
江戸からくり巻3
原 克文/著
万華鏡大全 : 基本のしくみから映…
山見 浩司/著
日本懐かしガチャガチャ大全
ワッキー貝山/著
江戸からくり巻2
原 克文/著
楽しく作ろう!手作り万華鏡
豊田 芳弘/監修
はじめての手作り万華鏡 : 身近な…
山見 浩司/著
アンティーク・ビスクドール2
ビジュアルアンテ…
江戸からくり巻1
原 克文/著
アンティーク・ビスクドール[1]
ビジュアルアンテ…
レゴブロックの世界
ダニエル・リプコ…
はじめて作る球体関…キャストドール編
なかの 由峰/著
日本の雛人形 : 決定版 : 江戸…
是澤 博昭/著,…
日本の旧家雛めぐりの旅
萬 眞智子/著,…
大阪府の人形工芸「衣裳人形」そのわ…
大阪府教育委員会…
ドールズハウス : ミニチュア世界…
新美 康明/著
レゴの本 : 創造力をのばす魔法の…
ヘンリー・ヴィン…
アイデアいっぱい!!遊んで学べる知…
寺西 恵里子/著
バルーンミニ飾り・遊び : カラフ…
大石 亜由美/著
まるごとたこ凧カイト : よくあが…
土岐 幹男/編著
親子で作るおもしろバルーン
みなみ/著
ジャパニーズトイガンヒス…エアガン編
はじめて作る球体関節人形 : 不思…
アイミ/著
だれでも作れる万華鏡 : 子どもか…
照木 公子/著
電動王国 : モーターで動かす懐か…
はぬま あん/著
ゴム銃大図鑑
中村 光児/著
スノードーム : 無限に広がる小宇…
日本スノードーム…
雛人形と武者人形 : 飾る知識と楽…
林 駒夫/監修,…
ニュースクール・カイジュウソフビ大…
石坂 和/著
レゴミニフィギュアの本 : ミニフ…
ネヴィン・マーテ…
レゴブロックの世界
ダニエル・リプコ…
山梨にやってきた「青い目の人形」た…
山梨県立博物館/…
摩訶不思議図鑑 : 動くおもちゃ・…
西田 明夫/[作…
リカちゃんBook
講談社/編
バービー・ファッション50年史 :…
茅野 裕城子/共…
ゴム銃オフィシャルガイドブック
中村 光児/著
こままわるかな : 親子でつくるこ…
成井 俊美/作,…
たこあがるかな : 親子でつくるた…
秋山 幸雄/作,…
フランス生まれのかぷらカプラKAP…
冨安 智子/著
日本人形の美 : 伝統から近代まで…
是澤 博昭/監修…
ならんだならんだ!おひなさま
戸塚 隆/監修
めんこ
鷹家 碧/文,日…
少女雑誌ふろくコレクション
弥生美術館/編,…
桐塑人形 : 林駒夫のわざ
文化庁/企画
Plastic culture :…
Woodrow …
図説からくり人形の世界
千田 靖子/著
こどもの工作手作り万華鏡
豊田 芳弘/監修
ちょんかけごま
山本 貞美/文,…
お人形事典 : ファッションドール…
たいら めぐみ/…
てまり
尾崎 敬子/文,…
創作玩具 : 玩具と文化と教育を考…
春日 明夫/著
想い出のリカちゃん
タケヤマ ノリヤ…
万華鏡
大熊 進一/文,…
ビー玉
森戸 祐幸/文,…
グリコのおまけ型録 : おまけの8…
テディベア図鑑
ポーリーン・コッ…
おもちゃと遊び : 良い玩具の手引…
「子供の遊びと玩…
リカちゃんコレクション
お菓子で集めるオマケのおもちゃ :…
大平 祥司/筆
図説からくり
立川 昭二/[ほ…
凧
茂出木 雅章/文…
独楽
安藤 正樹/文,…
戦後のおもちゃと遊び
山梨県立美術館/…
はじめてつくるビスクドール2
本城 光太郎/著
はじめてつくるビスクドール1
本城 光太郎/著
手作りおもちゃ大百科
遠藤 ケイ/著
ピングー大百科
レゴの世界 : レゴの世界を探検し…
レゴジャパン株式…
風船(バルーン)でつくろう!フラワ…
高田 佳子/著
雛の庄内二都物語 : 酒田と鶴岡の…
藤田 順子/著
立体型紙(リベ)でつくる人形2
井元 広子/著
寿三郎と作る小さな人形たち
辻村 寿三郎/著
風船(バルーン)でつくろう!たのし…
高田 佳子/著
ファンタジー・バルーン : かんた…
高田 佳子/著
立体型紙(リベ)でつくる人形 : …
Doll For…
市松人形 : 昔人形コレクション
青山 惠一/著
からくり玩具をつくろう : 江戸時…
鎌田 道隆/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950582901 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
西山 鴻月/著
西山 和宏/著
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ コウゲツ ニシヤマ カズヒロ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8170-8096-7 |
分類記号 |
759
|
分類記号 |
759
|
書名 |
押絵羽子板 |
書名ヨミ |
オシエ ハゴイタ |
副書名 |
江戸の技と華 |
副書名ヨミ |
エド ノ ワザ ト ハナ |
内容紹介 |
押絵羽子板制作70年の第一人者、西山鴻月・西山和宏父子の代表作品100余点を収めた作品集。羽子板にまつわる話や羽子板市の様子、押絵羽子板制作のプロセスなども写真で紹介する。 |
著者紹介 |
大正10年浅草生まれ。押絵羽子板づくりの第一人者。東京都名誉都民。著書に「羽子板職人の四季」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
押絵は江戸時代初期に考案された技法で、厚紙などの台紙に裂を張り、綿を入れて好みを出して立体的に絵を作るというもの。一方、羽子板は古くは「胡鬼板」といい、室町時代の『看聞日記』には「正月に御所で、宮様や女官たちが紅白に分かれて、羽根突きに興ぜられた」とある。この二つの文化が合わさって生まれたのが「押絵羽子板」。江戸文化の爛熟期である文化・文政の頃(一八〇四〜二九年)に誕生したという。羽子板の上で生き生きと躍動する歌舞伎役者の舞台姿。それは歌舞伎の隆盛と相俟って大衆に大人気を博し、暮れの歳の市「羽子板市」は、贔屓の人気役者の似顔絵羽子板を求める人で賑わった。本書は押絵羽子板制作七〇年の第一人者、西山鴻月・西山和宏父子の代表作品一〇〇余点を主に、羽子板にまつわる話や羽子板市の様子、押絵羽子板制作のプロセスなどを写真で紹介する待望の作品集。 |
(他の紹介)目次 |
歌舞伎三大名作 歌舞伎十八番 時代物 世話物 舞踊劇 その他の創作 西山父子の職人技と羽子板市 |
(他の紹介)著者紹介 |
西山 鴻月 大正10年3月13日浅草生まれ。昭和12年羽子板面相師の倉田雅生氏に師事。昭和58年「東京都労働奨励賞」受賞。昭和63年東京都知事指定「東京都伝統工芸士」認定。平成3年「墨田区登録無形文化財保持者」認定。平成4年「東京都伝統工芸品産業功労賞」受賞。平成7年「墨田区教育功労賞」受賞。平成13年「東京都文化功労賞」受賞。平成18年東京都名誉都民顕彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西山 和宏 昭和37年10月18日向島生まれ。昭和55年高等学校卒業後、押絵師の桜井秋山氏に入門。その後、父西山鴻月に師事。平成6年「東京都青年優秀技能賞」受賞。平成18年「東京都伝統工芸品産業後継者知事賞」受賞。平成19年「墨田区優秀技能者」表彰。すみだ「マイスター」に認定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ