検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神奈川県の山 (新・分県登山ガイド)

著者名 原田 征史/ほか著
著者名ヨミ ハラダ セイシ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105480420291.37/カナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
291.37 291.37
神奈川県-紀行・案内記 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950581042
書誌種別 和図書(一般)
著者名 原田 征史/ほか著   白井 源三/ほか著
著者名ヨミ ハラダ セイシ シライ ゲンゾウ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2004.9
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-02313-9
分類記号 291.37
分類記号 291.37
書名 神奈川県の山 (新・分県登山ガイド)
書名ヨミ カナガワケン ノ ヤマ
叢書名 新・分県登山ガイド

(他の紹介)目次 塔ノ岳
鍋割山
丹沢山
大山
檜洞丸
ユーシン渓谷(1)
ユーシン渓谷(2)塔ノ岳・鍋割山
ユーシン渓谷(3)蛭ガ岳・檜洞丸
畦ガ丸
大室山・加入道山〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 原田 征史
 1942年静岡県御殿場市生まれ。1982年より90年まで神奈川県高体連登山部委員長。89年ヒンドゥクシュ登山隊長として参加し、5300メートルのピークに初登頂。96年中国ムズターグアタ北峰7184メートルに西稜より登頂。小田原山岳会、日本山岳会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白井 源三
 1942年神奈川県相模原市生まれ。1989年ヒンドゥクシュ登山隊に参加し、ゴッラ・ゾム5100メートルに登頂。アルパインカレンダーやカメラ雑誌の口絵に丹沢、戸隠を掲載。日本山岳写真協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。