検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

河童 (妖怪伝)

著者名 たかし よいち/作
著者名ヨミ タカシ ヨイチ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105172001913/タカ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
627.78 627.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950483800
書誌種別 和図書(一般)
著者名 たかし よいち/作   茂利 勝彦/画
著者名ヨミ タカシ ヨイチ シゲリ カツヒコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.12
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-09523-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 河童 (妖怪伝)
書名ヨミ ガワッパ
内容紹介 九千坊が、999匹の河童とともに万人力の屁をひると、天狗は負けじと千畳敷の大うちわで風をおこす。戦いは、30日におよび-。天に地に、妖怪たちが大活躍。壮大なスケールで描く、たかしよいちの妖怪物語。
著者紹介 1928年熊本県生まれ。久留米信愛女学院短期大学名誉教授・学院図書館長。「竜のいる島」でサンケイ児童出版文化賞大賞、国際アンデルセン賞優良作品を受賞。
叢書名 妖怪伝

(他の紹介)内容紹介 イギリス経験論哲学の主脈にあって、数学・医学・経済学など多方面にわたる科学への関心、また常識を擁護する立場から、独特の哲学を豊かに結実させたバークリ。聖職者としての宗教活動はもとより、アメリカでの大学創設事業などの多彩な社会的活動と、「心の中の世界」を探究する思想とはどう関連していたか。国際的に再評価が進む特異な思想家の生涯を語り、その哲学の核心を明快に捉える。
(他の紹介)目次 第1章 バークリの生涯
第2章 「心の中」の二面性
第3章 デカルト―ロック―バークリ
第4章 「存在するとは知覚されることである」
第5章 自然法則と知覚の構築
第6章 他者について
第7章 バークリと科学
第8章 知覚と知識
(他の紹介)著者紹介 戸田 剛文
 1973年生まれ。1998年京都大学総合人間学部卒業。2005年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了(人間・環境学博士)。同年同研究科助手。2007年同研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 天の章   5-17
2 地の章   19-45
3 海の章   47-57
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。