検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おてあげクマさん 

著者名 東 君平/著
著者名ヨミ ヒガシ クンペイ
出版者 サンリオ
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100047554913/ヒガ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
721.8 721.8
浮世絵 戊辰の役(1868)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210142292
書誌種別 和図書(児童)
著者名 東 君平/著
著者名ヨミ ヒガシ クンペイ
出版者 サンリオ
出版年月 1991.6
ページ数 39p
大きさ 22cm
ISBN 4-387-91075-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 おてあげクマさん 
書名ヨミ オテアゲ クマサン
副書名 にゃんこおじさんおもしろばなし
副書名ヨミ ニャンコ オジサン オモシロバナシ

(他の紹介)内容紹介 戊辰戦争時、薩長嫌いの江戸っ子たちが謎解きを楽しんだ非合法の諷刺錦絵を徹底解読!巧みなコードを用いた、ハイセンスな反権力の笑いで読む、維新の世相。
(他の紹介)目次 1 諷刺錦絵の登場と流行―錦絵の世界が変わった(錦絵のいろいろ―この本のはじめに
諷刺錦絵の登場
二つのピーク―鯰絵と麻疹絵)
2 高まる江戸庶民の政治関心(諷刺諸文芸の大流行
変貌するかわら版
政治情勢を知らせる町触の徹底周知
戊辰戦争諷刺錦絵のアウトライン)
3 戊辰戦争諷刺錦絵は語る(鳥羽・伏見開戦から江戸城開城まで
江戸城開城後から列藩同盟成立前まで
列藩同盟成立直後 閏四月末から五月中まで
会津城攻防戦前後)
この本のおわりに―戊辰戦争を見つめた江戸庶民の願い(戊辰戦争諷刺錦絵を振り返って
戊辰戦争諷刺錦絵に込められた願い
戊辰戦争諷刺錦絵意義)
戊辰月日表―江戸庶民にとっての戊辰戦争
(他の紹介)著者紹介 奈倉 哲三
 1944年、東京に生まれる。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。文学博士(1990年、東京都立大学)。山陽学園大学教授を経て、跡見学園女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。