検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小さな小さな海 

著者名 岩瀬 成子/作
著者名ヨミ イワセ ジョウコ
出版者 理論社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105031249913/イワ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩瀬 成子 長谷川 集平
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950341673
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩瀬 成子/作   長谷川 集平/絵
著者名ヨミ イワセ ジョウコ ハセガワ シュウヘイ
出版者 理論社
出版年月 2005.7
ページ数 85p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-00748-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 小さな小さな海 
書名ヨミ チイサナ チイサナ ウミ
内容紹介 プールの時間、保健室で友だちになったこうじくん。こうじくんが教えてくれた小さな小さな海は、とてもあたたかで気持ちがいい。ふたりだけのひみつの海-。少年のナイーブな心のいとなみを描く。
著者紹介 1950年山口県生まれ。「朝はだんだん見えてくる」で日本児童文学者協会新人賞、「「うそじゃないよ」と谷川くんはいった」で小学館文学賞、産経児童出版文化賞等を受賞。

(他の紹介)内容紹介 本を読む―。この一見ありふれた行為は、なぜ多く描かれてきたのか?さまざまな分野の第一人者が“読書の情景”を縦横に読み解き、読書する心と身体を問いなおす。文化装置としての本、文化的行為としての読書を再発見させてくれる論考10篇を収載。
(他の紹介)目次 はじめに―読書画像へのアプローチ
読書画像への視角(絵の中で本を読む一五人
日本における読書画像
本を読む兼好―読書人の誕生)
読書する女性(書物に探る中世後期の女性と読書
一九世紀における読書する女性の表象をめぐって
読書する女たち―一九世紀の絵画に描かれた読書する女性像
江戸美人の読書)
読書と文化の変容(読書と教養・反教養
読書と小説の誕生)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。