検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代ローマとの対話 (岩波現代文庫)

著者名 本村 凌二/著
著者名ヨミ モトムラ リョウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106197916B232/モト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

車 慕奇 人民中国雑誌社 小学館
1981
292.28 292.28
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951049019
書誌種別 和図書(一般)
著者名 本村 凌二/著
著者名ヨミ モトムラ リョウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.6
ページ数 11,187,10p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600267-1
分類記号 232
分類記号 232
書名 古代ローマとの対話 (岩波現代文庫)
書名ヨミ コダイ ローマ トノ タイワ
副書名 「歴史感」のすすめ
副書名ヨミ レキシカン ノ ススメ
内容紹介 2000年の時を隔ててローマ人と現代人が交錯し、歴史を実感する。ローマ帝国を中心に古代地中海世界の様々なエピソードを時代順に紹介。ローマ人の教訓や思想を現代人の思想で学び、古代ローマと対話することを提唱する。
叢書名 岩波現代文庫
叢書名 学術

(他の紹介)内容紹介 ノストラダムスが記した16世紀のUFO、第二次大戦中米独軍用機が遭遇したフーファイター、ドイツの円盤型飛翔体の開発、ドイツ未確認飛行物体調査機関U13の存在、スウェーデンのゴーストロケット、フランスUFOフラップ、ベルギー三角形UFOフラップ、ドイツで発生したアブダクションとMIB事例、スウェーデンでUFOが残した金属片の科学分析、複数のビデオとカメラで撮影されたバルト海上空の異常光体群、スイス空軍航空管制レーダーシステムが捉えた膨大なUFOの航跡、UFO観測にかかせない高感度磁場検出器、UFOの起源に関する10の仮説…。機器による観測に重点を置いた科学的UFO研究。
(他の紹介)目次 第1章 過去のUFO事例
第2章 様々なUFOの形状
第3章 三角形のUFO
第4章 同一形状のUFO
第5章 UFO着陸・搭乗者目撃事例
第6章 UFOが残した金属片
第7章 UFOの証拠となる写真
第8章 レーダーが補足したUFO
第9章 高感度磁場検出器
第10章 UFOが周囲に及ぼす影響
第11章 UFOの起源


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。