蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
韓国現代随筆選集
|
著者名 |
孟 蘭子/編
|
著者名ヨミ |
モウ ランシ |
出版者 |
東京文芸館
|
出版年月 |
2007.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104251327 | 929.14/メン/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリたべるぜ!大ぐいせん…
原 ゆたか/さく…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
おさるのおいかけっこ
いとう ひろし/…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
ゴーゴーはしごしゃ
横浜市安全管理局…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
バルンくんとともだち
こもり まこと/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950576652 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
孟 蘭子/編
鴻農 映二/訳
|
著者名ヨミ |
モウ ランシ コウノ エイジ |
出版者 |
東京文芸館
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-924942-73-8 |
分類記号 |
929.14
|
分類記号 |
929.14
|
書名 |
韓国現代随筆選集 |
書名ヨミ |
カンコク ゲンダイ ズイヒツ センシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
江戸・天明年間、シケに遭って黒潮に乗ってしまった男たちは、不気味な沈黙をたもつ絶海の火山島に漂着した。水も湧かず、生活の手段とてない無人の島で、仲間の男たちは次次と倒れて行ったが、土佐の船乗り長平はただひとり生き残って、12年に及ぶ苦闘の末、ついに生還する。その生存の秘密と、壮絶な生きざまを巨細に描いて圧倒的感動を呼ぶ、長編ドキュメンタリー小説。 |
目次
内容細目
-
1 ヒゲ
12-16
-
孔 徳龍/著
-
2 海
17-19
-
孫 光成/著
-
3 回転ドアー
20-23
-
廉 貞任/著
-
4 タンゴ、その官能の淋しさについて
24-31
-
孟 蘭子/著
-
5 埃が本である
32-35
-
劉 秉根/著
-
6 尻尾が欲しい
36-39
-
崔 敏子/著
-
7 郵便局へ行くと
40-43
-
李 恵淵/著
-
8 解憂所にて
44-47
-
李 邦憲/著
-
9 世間の脱皮
50-54
-
金 菊子/著
-
10 厄払いの楽は冬の風である
55-58
-
兪 善鎭/著
-
11 母のパントマイム
59-62
-
金 愛子/著
-
12 七月に似た男
63-66
-
金 柳珍/著
-
13 はこえび
67-71
-
田 玟/著
-
14 遺影
72-76
-
朴 景珠/著
-
15 移葬
77-81
-
鄭 景姫/著
-
16 ある犬の母情
82-86
-
李 浩澈/著
-
17 以寒治寒
88-91
-
鄭 鏡/著
-
18 「それゆえ」と「しかし」
92-95
-
閔 明子/著
-
19 視界の限界
96-99
-
洪 恵娘/著
-
20 わたしの靴の表情
100-103
-
尹 温江/著
-
21 松葉茶を飲んで
104-108
-
呉 秉勲/著
-
22 高麗柳
109-112
-
鄭 成和/著
-
23 冬の樹
113-116
-
徐 用順/著
-
24 壁の扉
117-120
-
盧 鉉姫/著
-
25 明太の思い出
122-126
-
睦 誠均/著
-
26 くんさっさっくん
127-130
-
任 昶淳/著
-
27 肖像画
131-134
-
朴 演求/著
-
28 分家
135-138
-
姜 哲秀/著
-
29 精米所の風景
139-142
-
具 活/著
-
30 後ろを振り返り
143-145
-
黄 小芝/著
-
31 暖かな手
146-149
-
宋 聖憲/著
-
32 美しい痕跡
150-154
-
金 容子/著
-
33 うちのお母ちゃんはバカ
155-158
-
崔 順玉/著
-
34 父の二股棒
160-165
-
金 壽鳳/著
-
35 梅が植えてくれた家訓
166-169
-
張 伯逸/著
-
36 バス停素描
170-173
-
金 星源/著
-
37 幼い日の肖像
174-177
-
文 恵英/著
-
38 赤い弁当箱
178-181
-
韓 季珠/著
-
39 翡翠の指輪
182-186
-
趙 漢淑/著
-
40 スグレ
187-190
-
韓 俊洙/著
-
41 その中に盛りたいものら
191-194
-
文 允亭/著
-
42 チャンスンの嫁取り
196-199
-
金 寅浩/著
-
43 亀を放つの記
200-203
-
白 妊鉉/著
-
44 薬を売らない薬剤師
204-206
-
金 素耕/著
-
45 長靴
207-210
-
崔 雲/著
-
46 五坪の遺産
211-214
-
尹 淑敬/著
-
47 髪とヒゲのためのメモ
215-220
-
崔 順姫/著
-
48 どうしようもなく美しい言葉
221-224
-
廉 煕順/著
-
49 ビクトル崔を思う
225-228
-
金 潤貞/著
-
50 忘れられない先生
230-233
-
李 載姫/著
-
51 捨てられた背負い子
234-236
-
申 福姫/著
-
52 廃校に浮かぶ星
237-241
-
鄭 木日/著
-
53 無賃乗車
242-246
-
李 煕子/著
-
54 軒灯の灯りをともし
247-252
-
梁 【ミ】景/著
-
55 七十歳のお母さん
253-256
-
徐 盛男/著
-
56 パールハーバー
257-262
-
呉 景子/著
-
57 百回の効きめ
263-265
-
金 男順/著
-
58 ペリッネ
266-271
-
李 重根/著
-
59 隣国文学者の生の声を聞く
272-286
-
大嶋 仁/著
前のページへ