検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新会計制度の実務問題 4

著者名 新日本監査法人/編
著者名ヨミ シンニホン カンサ ホウジン
出版者 中央経済社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105276737336.9/シン/4貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新日本監査法人
2007
336.9 336.9
会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950576144
書誌種別 和図書(一般)
著者名 新日本監査法人/編
著者名ヨミ シンニホン カンサ ホウジン
出版者 中央経済社
出版年月 2007.11
ページ数 6,260p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-27930-0
分類記号 336.9
分類記号 336.9
書名 新会計制度の実務問題 4
書名ヨミ シン カイケイ セイド ノ ジツム モンダイ
内容紹介 税効果会計について、個別財務諸表・連結財務諸表・中間財務諸表にわたる論点を網羅的かつ平易に解説し、回収可能性の判断の手引きを織り込む。実務Q&A、基本用語事典も収録。会社法、四半期財務諸表に対応した第3版。
税効果会計の実務

(他の紹介)内容紹介 会計ビッグバンの一環として税効果会計が導入され、早7年以上が経過した。その間に、会計基準設定の国際的な調和の流れはますます勢いを増し、多くの会計基準等が公表された。これに伴い、新たな税効果会計実務の論点が生じている。本第3版は、会社法や四半期財務諸表への対応を含め、第2版改訂以後の日本公認会計士協会の税効果会計実務に関連する公表物の改正等を踏まえたものである。なお、税効果会計実務の最大の難所とでもいえる“回収可能性の判断”については、その手引きとなる記述を本文およびQ&Aに適宜織り込むように心掛けている。
(他の紹介)目次 1 税効果会計の基礎(個別財務諸表における税効果会計
連結財務諸表における税効果会計
中間財務諸表における税効果会計)
2 税効果会計の実務Q&A(税効果会計とは
証券取引法の開示義務のない会社への適用
繰延税金資産・負債の表示
税率の算出
繰延税金資産の計上 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。