検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やってくるやってくる! (クローバーえほんシリーズ)

著者名 仁科 幸子/作
著者名ヨミ ニシナ サチコ
出版者 佼成出版社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105322440E/ヤツ/貸閲複可在庫 1階子ども
2 0104283346E/ヤツ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 孝次

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950625229
書誌種別 和図書(一般)
著者名 仁科 幸子/作
著者名ヨミ ニシナ サチコ
出版者 佼成出版社
出版年月 2008.5
ページ数 32p
大きさ 25cm
ISBN 4-333-02330-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 やってくるやってくる! (クローバーえほんシリーズ)
書名ヨミ ヤッテ クル ヤッテ クル
内容紹介 かたつむりのぺとぺと、なめくじのぬるぬる、かえるのびょんびょんの3匹はあるものがやってくる日をまちこがれていました。3匹はその日のために、歌や草笛、おどりの練習をはじめたのですが…。
著者紹介 山梨県生まれ。多摩美術大学立体デザイン科卒業。メキシコ国際ポスタービエンナーレ展、ADC賞、小学館童画大賞ほか多数入選。作品に「はなのがっこう」「そよそよさん」など。
叢書名 クローバーえほんシリーズ

(他の紹介)目次 第1章 UPSとは
第2章 UPSの種類と基本動作
第3章 システムと信頼性
第4章 エネルギー蓄積システム
第5章 監視システム
第6章 負荷設備とのインタフェース
第7章 電源設備とのインタフェース
第8章 工場試験と現地試験
第9章 リニューアル技術と管理
第10章 設置
第11章 保守・保全
(他の紹介)著者紹介 松崎 薫
 1971年早稲田大学理工学部電気工学科卒業。東京芝浦電気株式会社(現・株式会社東芝)を経て現在、東芝ITコントロールシステム株式会社東京エンジニアリング部、東芝三菱電機産業システム株式会社パワーエレクトロニクスシステム事業部技術主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。