蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105266340 | 509.6/ヒン/ | 貸出禁止 | 在庫 | 2階参考 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
バルンくんとともだち
こもり まこと/…
むしのおんがくがっこう
青山 邦彦/作・…
前へ
次へ
官能評価の計画と解析
内田 治/著
図解よくわかるこれからの品質管理読…
吉原 靖彦/著
JIS Q 9005:2023解説…
金子 雅明/編著…
日常管理の基本 : トラブル・事故…
中條 武志/著
最新タグチメソッド : パラメータ…
中野 惠司/著
<図解>品質コンプライアンスのすべ…
小林 久貴/著
対訳ISO 19011:2018<…
日本規格協会/編
ISOの復権 : マネジメントシス…
有賀 正彦/著
ISO 19011:2018<JI…
福丸 典芳/著
ISO 9004:2018<JIS…
中條 武志/編集…
対訳ISO 9004:2018<J…
日本規格協会/編
ISO統合マネジメントシステムの構…
福丸 典芳/著
基礎からわかるISO9001:20…
平川 雄典/監修
失敗学実践編 : 今までの原因分析…
濱口 哲也/著,…
図解新ISO 9001 : リスク…
岩波 好夫/著
シリーズ<現代の品質管理>5
飯塚 悦功/編集…
新QC七つ道具 : 混沌解明・未来…
猪原 正守/著,…
実践事例で学ぶ官能評価
神宮 英夫/編著…
ISO9001やるべきこと、気をつ…
古江 一樹/監,…
QCサークル活動の再考 : 自主的…
久保田 洋志/著…
ISO9001内部品質監査の実務知…
大浜 庄司/著
問題解決のためのQC手法の組合せ活…
猪原 正守/著
対訳ISO 9001:2015<J…
品質マネジメント…
実践力・現場力を高めるQC用語集 …
細谷 克也/著,…
数字が苦手な人の品質管理の教科書
佃 律志/著
品質管理が一番わかる : 消費者の…
宇喜多 義敬/監…
製造業のための統計の教科書
今泉 忠/著,平…
シリーズ<現代の品質管理>4
飯塚 悦功/編集…
田口玄一論説集第2巻
田口 玄一/[著…
QC数学のはなし : 品質管理を支…
大村 平/著
知っておきたい製品安全・製造物責任…
製品安全・製造物…
よい製品とは何か : スタンフォー…
ジェイムズ・L.…
田口玄一論説集第3巻
田口 玄一/[著…
官能評価の統計解析
内田 治/著,平…
対訳ISO 19011:2011<…
日本規格協会/編
QCストーリーの基本と活用
山田 佳明/編著…
全図解トヨタ生産工場ポカヨケのすべ…
青木 幹晴/著
田口玄一論説集第4巻
田口 玄一/[著…
直観でわかるタグチメソッド : 品…
長谷部 光雄/著
図解基礎からわかる品質管理 : Q…
市川 享司/著
品質・信頼性技術
松本 平八/著,…
ISO9001:2008を正しく理…
加藤 重信/著
よくわかる「新QC七つ道具」の本
鈴木 宣二/編著
品質工学セミナー : 超入門から超…
田中 善喜/著,…
日本の品質を論ずるための…Part2
日本品質管理学会…
よくわかる「QC七つ道具」の本
石井 敏夫/著
QCサークル活動の基本と進め方 :…
山田 佳明/編著…
品質工学入門 : 技術者力を高める
矢野 宏/著
トコトンやさしい品質改善の本
岡田 貞夫/著,…
日米英企業の品質管理史 : 高品質…
由井 浩/著
新QC七つ道具の基本と活用
猪原 正守/著
田口玄一論説集第1巻
田口 玄一/[著…
対訳ISO 9004:2009<J…
品質マネジメント…
開発現場で役立つ品質工学の考え方 …
長谷部 光雄/著
中小企業のためのISO9001 :…
ISO/編著,中…
ものづくり日本の品質力 : 「企業…
長田 洋/編著,…
タグチメソッドの源流を探る : 田…
金本 良重/編著…
人に起因するトラブル・事故の未然防…
中條 武志/著,…
QC手法の基本と活用
山田 佳明/編著…
ISOを使いこなす発想法 : 認証…
本岡 正信/著
QFD : 企画段階から質保証を実…
大藤 正/著,日…
ISO有効活用ハンドブック
ISO有効活用セ…
中堅企業の構築実践集 : ISO…下
細谷 克也/編著
中堅企業の構築実践集 : ISO…上
細谷 克也/編著
商品開発のための品質機能展開 : …
赤尾 洋二/編著
よくわかる「ポカヨケ」の本
藤井 春雄/編著
QCの基本と活用
山田 佳明/編著…
シリーズ<現代の品質管理>1
飯塚 悦功/編集…
シリーズ<現代の品質管理>3
飯塚 悦功/編集…
品質保証ガイドブック
日本品質管理学会…
品質管理技術の見える化 : トレー…
福丸 典芳/著
日本の品質を論ずるための品質管理用…
日本品質管理学会…
ISO9001現場の困りごと解決事…
小柳津 正彦/著…
シミュレーションとSQC : 場当…
吉野 睦/共著,…
失敗学と創造学 : 守りから攻めの…
濱口 哲也/著
よくわかる「品質改善」の本
小川 正樹/著
「品質管理」の仕事がわかる本
坂田 慎一/著
シリーズ<現代の品質管理>2
飯塚 悦功/編集…
我が国文化と品質 : 精緻さにこだ…
圓川 隆夫/著,…
品質工学概論
矢野 宏/著
QCサークル山梨地区活動計画・報告
新QC七つ道具入門 : 管理者・ス…
猪原 正守/著
間違いだらけのISOマネジメントシ…
萩原 睦幸/著
ISO9001わかりやすい解釈 :…
萩原 睦幸/著
対訳ISO 9001:2008<J…
品質マネジメント…
ISO 9001新旧規格の対照と解…
品質マネジメント…
ISO 9001:2008<JIS…
品質マネジメント…
入門MTシステム
立林 和夫/編著…
日常管理の基本と実践 : 日常やる…
久保田 洋志/著…
Q-Japan : よみがえれ,品…
飯塚 悦功/著,…
第3世代のQFD : 開発プロセス…
永井 一志/編著…
ベーシックオフライン品質工学
田口 玄一/共著…
持続可能な成長を実現する質マネジメ…
飯塚 悦功/監修…
技術にも品質がある : 品質工学が…
長谷部 光雄/著
QMSコンサルタントの選定・利用の…
阿久津 進/共著…
消費生活用製品の誤使用事故防止ハン…
製品評価技術基盤…
中小企業のためのISO9001 :…
ISO/編著,中…
クォリティマネジメント用語辞典
吉沢 正/編集委…
図解ISO語事典
萩原 良一/著
やさしい「タグチメソッド」の考え方
矢野 宏/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950567698 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
田口 玄一/監修
品質工学会/編
|
著者名ヨミ |
タグチ ゲンイチ ヒンシツ コウガクカイ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
18,843p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-526-05950-6 |
分類記号 |
509.66
|
分類記号 |
509.66
|
書名 |
品質工学便覧 |
書名ヨミ |
ヒンシツ コウガク ベンラン |
内容紹介 |
今後の進化・発展にも耐えられる「品質工学」のバイブル。田口玄一品質工学会名誉会長の論説や、品質工学の基本的な考え方に基づいた具体的な研究成果を分野別にまとめる。また、品質工学の変化、発展の過程も明らかにする。 |
(他の紹介)内容紹介 |
品質工学の技術的全貌を集大成。品質工学の基本的な考え方に基づいた具体的な研究成果を専門分野別に分類。巻末に事項索引、人名索引、文献索引、企業・組織索引が付く。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 品質工学概論(品質の考え方から機能の考え方へ―1984年までの品質工学の初期 製品開発の仕事から技術開発の仕事へ―1985年以降の品質工学の発展 ロバスト設計に対するマネジメントの役割 研究と開発のマネジメント 製造における品質水準の評価の損失関数 経営と品質工学による評価 技術開発の戦略 生産技術と品質工学 生産活動に対するマネジメントのための損失関数 品質とコストのバランス 条件管理と品質工学の立場 品質工学のさまざまな種類の信号 商品と技術の創造性のためのR&Dの組織 品質工学に関する組織と責任) 第2編 品質工学の方法(シミュレーションによるロバスト設計―標準SN比 機能設計(合わせ込み、チューニング)の方法 機能性の評価の数理(1)―全出力の分解とSN比 機能性の評価の数理(2)―統計と確率,R.A.Fisherの尤度と数理統計 MTシステムのパターンの診断とSN比―MT法の場合 MT法の項目診断と選択 予測の品質工学―TS法 T法による総合予測 製造品質の場合のMTシステム 単位空間が端にある場合―MTシステム,MTA法 異常の予測や検出のシステムの設計―MTA法 認識と分類のシステム設計―MTA法 認識のためのT法 マルチT法) 第3編 品質工学の事例(機械 電気 化学 薬学 医学 食品 生活 計測 オンライン品質工学 ソフトウェアバグ 経営 取引における機能性評価) 第4編 品質工学の原点(なぜ、実験計画法だったか 設計と実験計画法の関わり 科学的研究とい測定 仕事の多様化と実験の失敗の意義 分布の問題 データのばらつきの扱い方 統計学から品質工学への流れ 目的を持つ 2元配置の実験計画) 第5編 付録(オンライン品質工学への道 品質工学の用語 品質工学誌発表論文紹介 田口玄一の主要著書一覧(刊行年順)) |
目次
内容細目
前のページへ