検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風土が作る文化 

著者名 漆原 和子/編
著者名ヨミ ウルシバラ カズコ
出版者 法政大学国際日本学研究所
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104251319524.8/ウル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
524.89 524.89
石垣 垣・塀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950564584
書誌種別 和図書(一般)
著者名 漆原 和子/編
著者名ヨミ ウルシバラ カズコ
出版者 法政大学国際日本学研究所
出版年月 2007.3
ページ数 11,217p
大きさ 21cm
分類記号 524.89
分類記号 524.89
書名 風土が作る文化 
書名ヨミ フウド ガ ツクル ブンカ
副書名 屋敷囲いとしての石垣
副書名ヨミ ヤシキガコイ ト シテ ノ イシガキ



目次


内容細目

1 屋敷囲いとしての石垣を築く文化   1-6
漆原 和子/著
2 喜界島における屋敷囲いとしての石垣を作る文化   1 阿伝集落の例   7-31
漆原 和子/著
3 喜界島における屋敷囲いとしての石垣を作る文化   2 小野津集落の屋敷囲いとしての石垣   32-45
漆原 和子/著
4 渡名喜島における屋敷囲い   46-70
漆原 和子/著
5 九州南部と坂本における石垣の様式   71-87
漆原 和子/著
6 対馬における屋敷囲いとしての石垣   88-111
漆原 和子/著
7 四国宇和海沿岸における石垣   112-126
漆原 和子/著
8 高知県宿毛市沖の島における石垣   127-144
漆原 和子/ほか著
9 室戸岬における屋敷囲いとしての石垣   145-160
漆原 和子/著 藤塚 吉浩/著
10 紀伊半島における屋敷囲いとしての石垣   161-175
漆原 和子/著 島津 俊之/著
11 高知県東部の歴史的集落における伝統的建造物   176-185
藤塚 吉浩/著
12 澎湖列島と金門島における防風のための石垣   186-206
漆原 和子/著 陳 国彦/著
13 まとめ   207-212
漆原 和子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。