検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お母さんの変身宣言 (文研ブックランド)

著者名 川越 文子/作
著者名ヨミ カワゴエ フミコ
出版者 文研出版
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103372439913/カワ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川越 文子 相沢 るつ子
2007
017 017
学校図書館 司書教諭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710056536
書誌種別 和図書(児童)
著者名 川越 文子/作   相沢 るつ子/絵
著者名ヨミ カワゴエ フミコ アイザワ ルツコ
出版者 文研出版
出版年月 1997.9
ページ数 119p
大きさ 22cm
ISBN 4-580-81210-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 お母さんの変身宣言 (文研ブックランド)
書名ヨミ オカアサン ノ ヘンシン センゲン
内容紹介 40回目の誕生日にお母さんは「自分みがき」を宣言。お母さんの母親業手ぬき宣言で、ハルコとお姉ちゃんは大忙しです。ママさんコーラスとかジャズダンスに夢中だったお母さんが、この頃、ちょっと変なんです。
著者紹介 1948年岡山県生まれ。日本児童文学者協会会員。著書に「坂道は風の通り道」「モモタとおとぼけゴンベエ」、詩集に「生まれる」など。
叢書名 文研ブックランド

(他の紹介)目次 1 学校経営と学校図書館(学校図書館の理念と教育的意義
学校図書館の発展と課題
教育行政と学校図書館
学校図書館と経営
司書教諭・学校司書の役割と校内の協力体制,研修
学校図書館メディアの選択と管理
学校図書館活動
図書館の相互協力とネットワーク)
2 学校図書館メディアの構成(学校図書館メディアの種類と特性
学校図書館メディアの選択と構成
学校図書館メディアの組織化
学校図書館メディアの配列
多様な学習環境と学校図書館メディアの構築)
3 情報メディアの活用(高度情報社会と人間、情報の発達と変化
情報メディアの特性と選択
視聴覚メディアの活用
コンピュータの活用
学校図書館メディアと著作権)
4 学習指導と学校図書館(学習指導と学校図書館
発達段階に応じた学校図書館メディアの選択
学校図書館メディア活用能力の育成
学習過程における学校図書館メディア活用の実際
情報サービス
教員への支援と働きかけ)
5 読書と豊かな人間性(読書の意義と目的
読書と心の教育
読書指導の計画
読書指導の方法
児童・生徒向け図書の種類と活用
家庭,地域,公共図書館との連携)
(他の紹介)著者紹介 志保田 務
 桃山学院大学教授・日本図書館協会教育部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北 克一
 大阪市立大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 順一
 筑波大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。