検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清張と鉄道 

著者名 北九州市立松本清張記念館/編集
著者名ヨミ キタキュウシュウシリツ マツモト セイチョウ キネンカン
出版者 北九州市立松本清張記念館
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106793094910.268/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北九州市立松本清張記念館
2017
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951678097
書誌種別 和図書(一般)
著者名 北九州市立松本清張記念館/編集
著者名ヨミ キタキュウシュウシリツ マツモト セイチョウ キネンカン
出版者 北九州市立松本清張記念館
出版年月 2017.8
ページ数 44p
大きさ 30cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 清張と鉄道 
書名ヨミ セイチョウ ト テツドウ
副書名 時代を見つめて小倉発1万3500キロ 平成29年度前期特別企画展
副書名ヨミ ジダイ オ ミツメテ コクラハツ イチマン サンゼンゴヒャッキロ ヘイセイ ニジュウキュウネンド ゼンキ トクベツ キカクテン

(他の紹介)内容紹介 西洋美術史上もっとも大きな革新を成し遂げて近代写実主義の先駆をなし、レンブラント、ベラスケス、フェルメールら17世紀のほとんどすべての芸術家に大きな影響を与えた巨匠、カラヴァッジョ。殺人を犯し、イタリアの北から南へと逃亡の末に38歳で果てた「呪われた天才画家」の破滅的な生涯の足跡を追いつつ、各地で制作されたバロック美術の傑作の数々を紹介。劇的な明暗表現で描かれる幻視と聖性、その人間性と芸術の深奥を読み解く。
(他の紹介)目次 革新への道(原風景
ローマでの貧困
公的デビュー)
円熟と犯罪(宗教画の革新
ローマでの円熟期
殺人)
流謫の日々(最初の逃亡
マルタの騎士
シチリア放浪
流浪の果て)
カラヴァッジョの生と芸術
(他の紹介)著者紹介 宮下 規久朗
 1963年、名古屋市生まれ。神戸大学大学院人文学研究科准教授。東京大学文学部美術史学科卒業、同大学院人文科学研究科修了。専攻はイタリアを中心とする西洋美術史、日本近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。