検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

探偵小説の論理学 

著者名 小森 健太朗/著
著者名ヨミ コモリ ケンタロウ
出版者 南雲堂
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105793483901.3/コモ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

冲方 丁
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950557777
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小森 健太朗/著
著者名ヨミ コモリ ケンタロウ
出版者 南雲堂
出版年月 2007.9
ページ数 291p
大きさ 20cm
ISBN 4-523-26467-5
分類記号 901.3
分類記号 901.3
書名 探偵小説の論理学 
書名ヨミ タンテイ ショウセツ ノ ロンリガク
副書名 ラッセル論理学とクイーン、笠井潔、西尾維新の探偵小説
副書名ヨミ ラッセル ロンリガク ト クイーン カサイ キヨシ ニシオ イシン ノ タンテイ ショウセツ
内容紹介 探偵小説における論理とは何か? ラッセル論理学に基づき、エラリー・クイーンなどの探偵小説における論理を論考する。また新しい時代のミステリとコードの変容の係わりも考察。
著者紹介 1965年大阪生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。94年「コミケ殺人事件」でデビュー。著書に「魔夢十夜」「グルジェフの残影」「大相撲殺人事件」など。

(他の紹介)内容紹介 地には花、空に聖星、人々は猫や蛙、鼠などさまざまな動物のかたちを纏う。この世界に、ラブラック=ベルはたったひとり、異形のものとして生まれた。牙も毛皮も鱗もない“のっぺらぼう”の彼女は、自分と同じ存在を探す旅に出る。放浪者の資格を購うため、剣士となって“都市”と“外”との戦いに臨むベル。そこで彼女を待っていたのは―。異能の世界構築者冲方丁、最初期の傑作が待望の文庫化。
(他の紹介)著者紹介 冲方 丁
 1977年岐阜県生まれ。幼少時より海外生活を経験し、96年早稲田大学入学。同年「黒い季節」で第1回スニーカー大賞金賞を受賞しデビュー。ゲーム、映像、コミック、小説とメディアを横断した執筆活動を精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。