検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとりぼっちのかえる 

著者名 興安/作
著者名ヨミ ヒンガン
出版者 こぐま社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105655617E/ヒト/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平岩 弓枝
1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950931478
書誌種別 和図書(児童)
著者名 興安/作   三木 卓/文
著者名ヨミ ヒンガン ミキ タク
出版者 こぐま社
出版年月 2011.6
ページ数 37p
大きさ 25cm
ISBN 4-7721-0203-2
分類記号 E
分類記号 E
書名 ひとりぼっちのかえる 
書名ヨミ ヒトリボッチ ノ カエル
内容紹介 山の上に、ひとりで住んでいるかえる。「たった1匹で暮らしていて、さびしくはないの?」 おひさまも雨も地面もみんな、かえるに尋ねますが…。みずみずしい水彩画で描いた、豊かな自然の中で生きる小さなかえるの物語。
著者紹介 1973年内モンゴル生まれ。日本画に魅了され、2001年来日。絵本に「アローハンと羊」がある。

(他の紹介)内容紹介 本書は、平成16年10月〜平成19年9月の3年間、北海道大学大学院工学研究科内に設立された寄附講座地中熱利用システム工学講座の活動の一環としてまとめられたもので、地中熱ヒートポンプシステムに関する基礎知識、設計手順、および導入事例などについて、建築設備技術者の実務に直截役立つように解説しています。
(他の紹介)目次 1章 地中熱ヒートポンプシステムの基礎知識
2章 地中熱交換器
3章 熱源機(ヒートポンプ)と補機
4章 冷暖房システム
5章 地中熱ヒートポンプシステムの設計
6章 地中熱ヒートポンプシステムの評価と将来展望
付録 地中熱ヒートポンプシステムの実施例


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。