検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

H5N1 

著者名 岡田 晴恵/著
著者名ヨミ オカダ ハルエ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105251979493.8/オカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 晴恵
2007
493.87 493.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950554905
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡田 晴恵/著
著者名ヨミ オカダ ハルエ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2007.9
ページ数 292p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-00240-7
分類記号 493.87
分類記号 493.87
書名 H5N1 
書名ヨミ エイチゴ エヌイチ
副書名 強毒性新型インフルエンザウイルス日本上陸のシナリオ
副書名ヨミ キョウドクセイ シンガタ インフルエンザ ウイルス ニホン ジョウリク ノ シナリオ
内容紹介 感染者は、最短4日で肺炎や多臓器不全で死亡。その数国内210万人以上。医療から物流、交通までもがストップ。日本はおろか世界中が大混乱に! 強毒性新型インフルエンザの日本上陸を描くシミュレーション・ストーリー。
著者紹介 順天堂大学医学部大学院博士課程中退。国立感染症研究所ウイルス第3部研究員。専門は感染免疫学、ワクチン学、ウイルス学。著書に「人類vs感染症」「鳥インフルエンザの脅威」など。

(他の紹介)内容紹介 感染者は、最短4日で脳炎や多臓器不全で死亡。その数国内210万人以上。致死率はエボラ出血熱と同様60%強。現役研究員が告発する、日本上陸の完全シミュレーション・ストーリー。
(他の紹介)目次 序章 火種
第1章 苦悩
第2章 焦燥
第3章 憂鬱
第4章 発生
第5章 上陸
第6章 拡大
第7章 連鎖
第8章 混迷
第9章 破綻
第10章 崩壊
(他の紹介)著者紹介 岡田 晴恵
 共立薬科大学薬学部大学院修士課程修了、順天堂大学医学部大学院博士課程中退。ドイル・マールブルク大学医学部ウイルス学研究所留学(アレクサンダー・フォン・フンボルト奨学研究員)。現在、国立感染症研究所ウイルス第3部研究員。専門は感染免疫学、ワクチン学、ウイルス学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。