検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キャリア論研究 

著者名 柏木 仁/著
著者名ヨミ カシワギ ヒトシ
出版者 文眞堂
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107465940366.2/カシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
235 235
アルザス-歴史 言語政策 ドイツ語 フランス語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951924181
書誌種別 和図書(一般)
著者名 柏木 仁/著
著者名ヨミ カシワギ ヒトシ
出版者 文眞堂
出版年月 2020.3
ページ数 7,365p
大きさ 21cm
ISBN 4-8309-5078-0
分類記号 366.29
分類記号 366.29
書名 キャリア論研究 
書名ヨミ キャリアロン ケンキュウ
内容紹介 個人のキャリア形成に大切な考え方を、理論に基づきわかりやすく解説した専門書。コーリング(天職)を持つことの重要性から、キャリア発達に伴い人がリーダーとして成長することに着目したリーダーシップ開発論までを網羅。
著者紹介 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程(国際経営学専攻)修了(Ph.D.)。亜細亜大学経営学部教授。

(他の紹介)内容紹介 1世紀足らずの間に5度も国籍を変更させられた独仏国境の地アルザス。本書は、数奇な運命に対峙したアルザスにおける戦後の苦難の道をたどり、その言語・文化的独自性を守るべく展開された闘いの歴史、および民族と国家、地域言語をめぐる問題の深層を描き出している。
(他の紹介)目次 序論 問題の核心(疑念
自己崩壊することなく、同化する ほか)
1 アルザスのアイデンティティ(三つの基本的与件
地理的アイデンティティ ほか)
2 風化(併合の脅威
崩壊 ほか)
3 目覚め(新たな自覚
脱植民地化のプロセス ほか)
結論 汝自身になれ!(…であるべく願うこと
「アルザス病」)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。