蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105680169 | 325.2/クラ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 県人著作 |
○ |
2 |
0104576590 | 325.2/クラ/ | 貸出禁止 | 在庫 | 書庫1 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
むしのおんがくがっこう
青山 邦彦/作・…
忍者サノスケじいさんわくわく旅日…1
なすだ みのる/…
はれときどきアハハ
矢玉 四郎/作・…
くわがたむし
安永 一正/文・…
ちいさいカブちゃん
成広 のり子/さ…
クワガタムシ
栗林 慧/写真,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950548142 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
倉澤 康一郎/著
|
著者名ヨミ |
クラサワ ヤスイチロウ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
7,370p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7664-1369-4 |
分類記号 |
325.243
|
分類記号 |
325.243
|
書名 |
株式会社監査機構のあり方 |
書名ヨミ |
カブシキ ガイシャ カンサ キコウ ノ アリカタ |
内容紹介 |
一貫して株式会社における監査の必要性と、日本の特異な監査役制度の歴史的展開を説いた、倉澤監査機構論の集大成。新会社法以前における監査機構の法的変遷をたどる。 |
著者紹介 |
1932年山梨県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻博士課程修了。慶應義塾大学名誉教授。法学博士。著書に「保険法通論」「会社法改正の論理」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
一貫して株式会社における監査の必要性とわが国の特異な監査役制度の歴史的展開を説いた、倉澤監査機構論の集大成。 |
(他の紹介)目次 |
商法学イン・パースペクティブ “遵法経営”が真に意味するもの 企業行動と企業倫理 複数監査役の職務分担と監査役会 商法・監査特例法改正案の解説 中小会社監査と適法性証明 大小会社区分立法について A案の立場からみたB案、C案の問題点 小規模会社「監査」の方向 法律学者の立場から会社法改正試案を考える 監査機構 更正手続と取締役・監査役 監査役の独立性と「自己監査」―最近の最高裁判決を中心として 監査報告書と決算の確定 企業の内と外 顧問弁護士の監査役選任と就任 会計士・監査人の法的責任 監査基準の純化 監査人に対する社会的期待とその責任 株式会社の不祥事と監査役・会計監査人の機能 公認会計士監査の社会的定着 会計監査人監査の機能と新基準・準則 監査役と取締役会 監査役制度強化の方向 監査役制度改正の必要性 監査役制度の改正 わが国の監査制度と今後の課題 監査役制度改正の問題点 商法改正と監査機能の強化 昭和二五年商法改正―監査制度を中心として |
目次
内容細目
-
1 商法学イン・パースペクティブ
3-5
-
-
2 “遵法経営”が真に意味するもの
7-9
-
-
3 企業行動と企業倫理
11-22
-
-
4 複数監査役の職務分担と監査役会
23-35
-
-
5 商法・監査特例法改正案の解説
37-66
-
-
6 中小会社監査と適法性証明
67-75
-
-
7 大小会社区分立法について
77-87
-
-
8 A案の立場からみたB案、C案の問題点
89-98
-
-
9 小規模会社「監査」の方向
99-106
-
-
10 法律学者の立場から会社法改正試案を考える
107-117
-
-
11 監査機構
119-147
-
-
12 更生手続と取締役・監査役
149-157
-
-
13 監査役の独立性と「自己監査」
最近の最高裁判決を中心として
159-167
-
-
14 監査報告書と決算の確定
169-173
-
-
15 企業の内と外
175-179
-
-
16 顧問弁護士の監査役選任と就任
181-190
-
-
17 会計士・監査人の法的責任
191-200
-
-
18 監査基準の純化
201-204
-
-
19 監査人に対する社会的期待とその責任
205-220
-
-
20 株式会社の不祥事と監査役・会計監査人の機能
221-229
-
-
21 公認会計士監査の社会的定着
231-235
-
-
22 会計監査人監査の機能と新基準・準則
237-247
-
-
23 監査役と取締役会
249-259
-
-
24 監査役制度強化の方向
261-298
-
-
25 監査役制度改正の必要性
299-309
-
-
26 監査役制度の改正
311-323
-
-
27 わが国の監査制度と今後の課題
325-331
-
-
28 監査役制度改正の問題点
333-345
-
-
29 商法改正と監査機能の強化
347-357
-
-
30 昭和二五年商法改正
監査制度を中心として
359-370
-
前のページへ