検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リンゴ (しょくぶつ・すくすくずかん)

著者名 バーリィ・ワッツ/文と写真
著者名ヨミ バーリィ ワッツ
出版者 評論社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105950059479/ワッ/貸閲複可在庫 1階子ども
2 0102490190479/ワツ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
Bach Johann Sebastian 数秘術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310012925
書誌種別 和図書(児童)
著者名 バーリィ・ワッツ/文と写真   舟木 秋子/訳   金井 弘夫/日本語版監修
著者名ヨミ バーリィ ワッツ フナキ シュウコ カナイ ヒロオ
出版者 評論社
出版年月 1992.10
ページ数 24p
大きさ 22×22cm
ISBN 4-566-00494-5
分類記号 479.75
分類記号 479.75
書名 リンゴ (しょくぶつ・すくすくずかん)
書名ヨミ リンゴ
叢書名 しょくぶつ・すくすくずかん

(他の紹介)内容紹介 「わたしの絵は告白である」。画面全体を覆う不安と恐れ。ムンクは耐え難い人生の体験を、絵に描くことで乗り越え、生きた。多数の日記や手紙をもとに、その痛ましい生を描ききる、最後の伝記。カラー図版多数収録。
(他の紹介)目次 ひっこみじあん―1863年以前
永久に結ばれ―1864‐68年
クリスティアニアで過ごした少年期―1869‐75年
鮮血の幟―1876‐77年
信仰心の喪失―1878‐81年
「ぼくは画家になろうと思う」―1879‐81年
「ブラウン・ソースはもうたくさん」―1882‐85年
計算ずくの誘惑―1885年
朝飯前にちょいと一杯―1883‐86年
安直な芸術と魂の芸術―1886年〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 プリドー,スー
 イギリスの小説家、美術史家。イギリスに生まれ、ムンクの後見人で、肖像画にも描かれた大叔母の国、ノルウェーで洗礼を受ける。幼少期よりふたつの国を行ったり来たりし、ノルウェー語に親しんだ。フィレンツェ、パリ、ロンドンで美術史を学んだ後、小説を書き始め、これまでにもうひとつの故国ノルウェーからインスピレーションを得た作品を多く執筆している。『ムンク伝』で、2006年度のジェイムズ・テイト・ブラック記念賞・伝記部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木下 哲夫
 1950年生まれ。京都大学経済学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。