検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

快楽 (薔薇小説)

著者名 ガブリエーレ・ダヌンツィオ/著
著者名ヨミ ガブリエーレ ダヌンツィオ
出版者 松籟社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105912406973/ダヌ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950546172
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ガブリエーレ・ダヌンツィオ/著   脇 功/訳
著者名ヨミ ガブリエーレ ダヌンツィオ ワキ イサオ
出版者 松籟社
出版年月 2007.8
ページ数 381p
大きさ 20cm
ISBN 4-87984-254-1
分類記号 973
分類記号 973
書名 快楽 (薔薇小説)
書名ヨミ カイラク
内容紹介 イタリアの作家、ダヌンツィオの薔薇小説3部作、第1弾。19世紀末ローマの上流社会の爛熟・頽廃した文化を背景に、快楽主義と唯美主義に絡めとられた主人公の愛の遍歴を、豪華絢爛な文体で描く。
叢書名 薔薇小説

(他の紹介)内容紹介 19世紀末ローマの上流社会の爛熟・頽廃した文化を背景に、快楽主義と唯美主義に絡みとられた主人公の愛の遍歴を、豪華絢爛な文体で描く。
(他の紹介)著者紹介 ダヌンツィオ,ガブリエーレ
 1863年、イタリアの港町ペスカーラに生まれる。学業優秀、品行不公正の少年時代を送り、16歳で第一詩集『早春』を出版。ローマ社交界に取材した長編小説『快楽』によって文壇に地位を確立する。『快楽』とともに「薔薇小説3部作」をなす『罪なき者』『死の勝利』といった小説や、『聖セバスティアンの殉教』などの戯曲を発表。その一方で、右翼・左翼の両陣営から選挙に出馬したり、第一次大戦に52歳で兵役志願したり、さらにはパリ条件でイタリアへの割譲が許されなかったフィウメを、義勇軍を率いて占領したりするなど、彼の生活や行動自体が、社会の注目の的であった。1938年3月、75歳で「無類の一生」を終える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
脇 功
 イタリア文学者。1936年生まれ。1964年、京都大学大学院文学研究科博士課程修了。1968〜70年イタリア政府給費留学生としてローマ大学文学部に留学。訳書に、アリオスト『狂えるオルランド』(名古屋大学出版会)日本翻訳文化賞、ピコ・デッラ・ミランドラ賞受賞など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。