検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スクールゾーン (こどものための詩集)

著者名 竹内 紘子/詩
著者名ヨミ タケウチ ヒロコ
出版者 らくだ出版
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105019855911/タケ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 克彦
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950308824
書誌種別 和図書(一般)
著者名 竹内 紘子/詩   川野 芳紀/絵
著者名ヨミ タケウチ ヒロコ カワノ ヨシノリ
出版者 らくだ出版
出版年月 2005.3
ページ数 87p
大きさ 19cm
ISBN 4-89777-428-4
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 スクールゾーン (こどものための詩集)
書名ヨミ スクール ゾーン
内容紹介 ジグソーパズルのピースが欠けた教室 埋まらない空間 いつからからっぽだっけ? さあ たしかなことは そこにいるココロは いま じぶんさがし中…。ひとの生きて在ることの大切さを語るこどものための詩集。
著者紹介 1944年徳島県生まれ。日本児童文学者協会会員。「ボートピープル」で第33回毎日児童小説コンクール最優秀賞。主な作品に「まぶらいの島」など。
叢書名 こどものための詩集

(他の紹介)内容紹介 竹内紘子は生命の尊さをよく知る詩人である。ひとの生きて在ることの大切さを、しみじみと語る詩行たち。今を生きる子どもの友だちとのぶつかりや悩み希望を素直に歌い、ふるさとの自然豊かな山や川のすばらしさを澄み切った叙情の絵画として浮かび上がらせる。
(他の紹介)目次 1 ああちゃん(ばあちゃん
ああちゃん
うまれたときのはなし ほか)
2 こうばいのおじさん(まいごのまいごの
名前
ピリオドがうてないコンマ ほか)
3 この星のいのち(この星のいのち
知床
この海に ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹内 紘子
 1944年徳島生まれ。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川野 芳紀
 1969年徳島生まれ。宝塚造形芸術大学卒業後デザイン会社勤務を経て、独立。グラフィックから空間まで、幅広くデザインの仕事に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。