蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近代日本の社会事業思想 (MINERVA人文・社会科学叢書)
|
著者名 |
姜 克實/著
|
著者名ヨミ |
キョウ コクジツ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105942379 | 369.0/ジャ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しげちゃん
室井 滋/作,長…
ばけばけばけばけばけたく…おみせの巻
岩田 明子/ぶん…
こびと観察入門 : モモジリ クサ…
なばた としたか…
かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ…
原 ゆたか/さく…
ハリー・ポッターと死の秘…PART2
デイビッド・イェ…
たかこ
清水 真裕/文,…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ティンカー・ベルと妖精の家
ブラッドリー・レ…
ハリー・ポッターと死の秘…PART1
デイビッド・イェ…
ゼロの焦点 : 松本清張生誕100…
松本 清張/原作…
借りぐらしのアリエッティ
メアリー・ノート…
ちいさなちいさなおかしのまち
さかい さちえ/…
どんどこどん
和歌山 静子/作
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
はなかっぱとももかっぱ
あきやま ただし…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
アンパンマンとアクビぼうや
やなせ たかし/…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
ミッキーマウス : ミッキーのハワ…
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
いちにちのりもの
ふくべ あきひろ…
へんしんかいじゅう
あきやま ただし…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
ももんちゃんぎゅっ!
とよた かずひこ…
甲州戦記サクライザー[1]
沈まぬ太陽
山崎 豊子/原作…
うんちっち
ステファニー・ブ…
超急戦横歩取り
高橋 道雄/著
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おたすけこびとのまいごさがし : …
なかがわ ちひろ…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
おおきいちいさい
元永 定正/さく
わんぱくだんのどんぐりまつり
ゆきの ゆみこ/…
おばけのバケロン バレエだいすき!
もとした いづみ…
勝てる石田流 : 最新版
鈴木 大介/著
ノルウェイの森
トラン・アン・ユ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
マークスの山Vol.2
水谷 俊之/監督…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
へんなかお
大森 裕子/著
チビまじょチャミーとおかしバースデ…
藤 真知子/作,…
おたんじょうびのケーキちゃん
もとした いづみ…
忍たま乱太郎[54]
尼子 騒兵衛/原…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
うまれたよ!アリ
山口 進/写真,…
ぎょうれつのできるはちみつやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぼく、仮面ライダーになる…フォーゼ編
のぶみ/さく
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
こども小説ちびまる子ちゃん1
さくら ももこ/…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
おてがみでーす!
くすのき しげの…
地球をほる
川端 誠/作
ぴんぽーん
山岡 ひかる/作
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
きょうりゅうのあかちゃん : おき…
はた はつね/さ…
うまれたよ!ダンゴムシ
皆越 ようせい/…
マークスの山Vol.3
水谷 俊之/監督…
悪人
吉田 修一/原作…
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
だるまさんと
かがくい ひろし…
勝てる棒銀戦法
青野 照市/著
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
パパのしごとはわるものです
板橋 雅弘/作,…
おひめさまようちえんとはくばのおう…
のぶみ/さく
うまれたよ!テントウムシ
中瀬 潤/写真,…
塔の上のラプンツェル
ネイサン・グレノ…
わがはいはのっぺらぼう
富安 陽子/文,…
どうぶつびょういんおおいそがし
シャロン・レンタ…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
うさくんのおもちゃでんしゃ
さかい さちえ/…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
ふしぎなまちのかおさがし
阪東 勲/写真・…
うまれたよ!メダカ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
ビジュアル戦国英雄伝4
河合 敦/監修
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
はなかっぱすてきなクリスマス
あきやま ただし…
うんちさま
加藤 篤/作,ど…
よいこきらきらおりがみ12かげつ …
いまい みさ/著
はなかっぱぼくらはヒーロー!
あきやま ただし…
消えた自転車は知っている
藤本 ひとみ/原…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
おまえうまそうだな
藤森 雅也/監督…
マークスの山Vol.1
水谷 俊之/監督…
じゅうにしのおはなしめいろ
奥野 涼子/作
なぞなぞのみせ
石津 ちひろ/な…
いろいろばあ
新井 洋行/作
モグラくんとセミのこくん
ふくざわ ゆみこ…
コックのぼうしはしっている
シゲタ サヤカ/…
こども小説ちびまる子ちゃん2
さくら ももこ/…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
みんな大好き!恐竜おりがみ
青木 良/著
前へ
次へ
ちきゅうをすくう!30のミッション…
エコチル編集部/…
環境・エネルギー問題レファレンス…2
日外アソシエーツ…
地図とグラフで考える環境問題1
橋詰 直道/監修…
18歳からはじめる環境法
大塚 直/編
キミならどう解決する?SDGs環境…
由井薗 健/監修…
グローバル変動生物学 : 急速に変…
エリカ・B.ロー…
環境法
北村 喜宣/著
環境六法令和6-7年版2
環境六法令和6-7年版1
環境白書 循環型社会白書…令和6年版
環境省大臣官房総…
森と算盤 : 地球と資本主義の未来…
渋沢 寿一/著
人新世と芸術
岡田 温司/著
子どもの未来をま…2010-2020
DBジャパン/編…
50年後の地球と宇宙のこわい話 :…
朝岡 幸彦/監修…
ポプラディアプラス地球環境3
ポプラディアプラス地球環境1
くろいはまべ : アースデイのはじ…
ショーナ・スティ…
新・よくわかるISO環境法…2024
鈴木 敏央/著
ポプラディアプラス地球環境2
わたしたちの街甲斐 :…令和6年度版
甲斐市/[編],…
理科の力で考えよう!わたしたちの…3
川村 康文/著,…
今さらだけど「人新世」って? : …
古沢 広祐/著
ちょっと変わった環境の本 : ミツ…
エリン・ケルシー…
理科の力で考えよう!わたしたちの…1
川村 康文/著,…
ライフライン : ネット・電力・水…
ダン・ノット/著…
理科の力で考えよう!わたしたちの…2
川村 康文/著,…
持続可能・自然共生の賞事典 : S…
日外アソシエーツ…
地球の冷やし方 : ぼくたちに愉し…
藤村 靖之/著
フット・ワーク : 靴が教えるグロ…
タンジー・E.ホ…
環境年…第8冊(2023-2024)
国立天文台/編
雑説技術者の脱炭素社会
村上 信明/著
ダムと環境の科学4
ソバとシジミチョウ : 人-自然-…
宮下 直/著
文学は地球を想像する : エコクリ…
結城 正美/著
ガイアに向き合う : 新気候体制を…
ブルーノ・ラトゥ…
教養としてのエントロピーの法則 :…
平山 令明/著
環境白書 循環型社会白書…令和5年版
環境省大臣官房総…
モンスーンの世界 : 日本、アジア…
安成 哲三/著
HOPE : 地球を守るために毎日…
Penguin …
ニッポン環境問題史4巻
加藤 三郎/監修
ニッポン環境問題史3巻
加藤 三郎/監修
ニッポン環境問題史2巻
加藤 三郎/監修
新・よくわかるISO環境法…2023
鈴木 敏央/著
テーマで探究世界の食・農林漁業・…1
テーマで探究世界の食・農林漁業・…3
世界のエコロジー的近代化 : 理論…
アーサー・P.J…
地球環境がわかる : 地球で今なに…
西岡 秀三/著,…
地球を壊す人、救う人々 : 戦争と…
宮田 律/著
環境六法令和5年版2
環境六法令和5年版1
ニッポン環境問題史1巻
加藤 三郎/監修
テーマで探究世界の食・農林漁業・…2
未来をつくるのはわたしたち : 自…
クリストファー・…
人新世の人間の条件
ディペシュ・チャ…
山形にも迫る環境異変 : 先人の知…
地球環境問題がよくわかる本
浦野 紘平/共著…
人間に必要な三つのつながり : 地…
原田 憲一/著
今日からみんなで環境調査隊! :…2
畠 佐代子/監修
アッテンボロー生命・地球・未来 :…
デイヴィッド・ア…
みんなが知りたい!「地球のしくみ」…
北原 義昭/監修…
サステナブル・プラネット : 地球…
アンナ・クレイボ…
今日からみんなで環境調査隊! :…3
畠 佐代子/監修
大きな大きな大きな足あと : もし…
ロブ・シアーズ/…
地球をまもるってどんなこと? : …
ジョージYハリソ…
今日からみんなで環境調査隊! :…1
畠 佐代子/監修
世界環境変動アトラス : 過去・現…
ブライアン・ブー…
SDGsファイナンス
白井 さゆり/著
地球がもし100cmの球だったら …
永井 智哉/文,…
ヒューマンカインド : 人間ならざ…
ティモシー・モー…
みんなで考える地球環境Q&A145…
マイク・バーナー…
エコな毎日 : プラスチックを減ら…
中嶋 亮太/著,…
地球温暖化で人類は絶滅しない : …
マイケル・シェレ…
リブと海
ウミガメリブ絵本…
なぜデジタル社会は「持続不可能」な…
ギヨーム・ピトロ…
プラスチック「革命」2
みんなの地球を守るには?
エリーズ・ルソー…
環境白書 循環型社会白書…令和4年版
環境省大臣官房環…
人と自然のクライシス
冨永 宏/著
みんなが知りたい!プラスチックとご…
「子どもと環境問…
希望の教室
ジェーン・グドー…
エシカル白書2022-2023
エシカル協会/編
リジェネレーション<再生> : 気…
ポール・ホーケン…
環境カオリスタ検定公式テキスト :…
森本 英香/監修…
新・よくわかるISO環境法 : I…
鈴木 敏央/著
魔術師と予言者 : 2050年の世…
チャールズ・C.…
環境六法令和4年版2
環境六法令和4年版1
プラネタリーヘルス : 私たちと地…
Samuel M…
地球の危機図鑑 : 滅亡させないた…
福士 謙介/監修
みんなで地球をまもる : わたした…
ベン・ホアー/文…
2050年の地球を予測する : 科…
伊勢 武史/著
資本主義・デモクラシー・エコロジー…
千葉 眞/著
「環境」の基本的な考え方 : 持続…
西野 徳三/著
図説窒素と環境の科学 : 人と自然…
林 健太郎/編,…
虚構の森
田中 淳夫/著
図説人新世 : 環境破壊と気候変動…
ギスリ・パルソン…
環境年…第7冊(2021-2022)
国立天文台/編
SDGs時代の食・環境問題入門
吉積 巳貴/著,…
これってホントにエコなの? : 日…
ジョージーナ・ウ…
人と生態系のダイナミクス5
宮下 直/編集,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950915716 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
姜 克實/著
|
著者名ヨミ |
キョウ コクジツ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
13,298,3p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-05822-8 |
分類記号 |
369.021
|
分類記号 |
369.021
|
書名 |
近代日本の社会事業思想 (MINERVA人文・社会科学叢書) |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン ノ シャカイ ジギョウ シソウ |
副書名 |
国家の「公益」と宗教の「愛」 |
副書名ヨミ |
コッカ ノ コウエキ ト シュウキョウ ノ アイ |
内容紹介 |
近代日本の社会事業はどのように形成されたのか。国家と宗教の関係を基本視座に、宗教的愛により起こった慈善事業が、国家の政策介入によって組織化され、近代的社会事業に変貌していった過程を明らかにする。 |
著者紹介 |
1953年中国生まれ。早稲田大学文学研究科博士後期課程修了。文学博士。岡山大学大学院社会文化科学研究科教授。専門は日本近現代史、近現代思想史。著書に「晩年の石橋湛山と平和主義」等。 |
叢書名 |
MINERVA人文・社会科学叢書
|
(他の紹介)内容紹介 |
物理学者で環境問題にも積極的に関わる著者が、中学生の科学の基礎知識だけで、いたずらな利害に惑わされず、純粋に科学的な立場から、今現在の地球環境の物理学的状況が理解できるように書き下ろした、新しい画期的な書籍。物理学・化学・数学・生物学・天文学など、様々なテーマを絵と文章でわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 地球環境を考えよう(神秘の島、イースター島の悲劇―森林はどこへいったのか 現代は化石燃料に依存している―暮らしの中の化石燃料 ほか) 第2章 熱力学の歴史と保存則(物質とは何か―“もの”の意味を考える 原子・分子でできている―物質の性質を保つ最小の要素 ほか) 第3章 エントロピーは増大する(質量保存の法則―質量は保存するか 燃焼による熱エネルギーはどこからきたのか―質量とエネルギーの等価性 ほか) 第4章 自然界とエントロピー(仕事の能力とエントロピーの関係―エントロピーは状態の質を表す 熱死する環境エンジン―エントロピーが増加できない状態 ほか) 第5章 生命の持続性とゴミ問題(生命の活動とエントロピーの排出―地球の特質、生命を宿す条件 宇宙は地球のゴミ捨て場―無限に続く地球と宇宙の関係 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
広瀬 立成 1967年東京工業大学大学院博士課程修了。東京大学原子核研究所、東京都立大学、ハイデルベルク大学を経て、東京都立大学理学研究科教授。2002年度より、東京都立大学名誉教授。早稲田大学・理工学総合研究センター教授。理学博士。専門は、高エネルギー物理学・実験。町田発ゼロ・ウエイスト宣言の会代表。空手2段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ