蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
化学工学 3(岩波全書)
|
著者名 |
大竹 伝雄/著
|
著者名ヨミ |
オオタケ ツタオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1963 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0100616796 | 571/カガ/3 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950538712 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
大竹 伝雄/著
|
著者名ヨミ |
オオタケ ツタオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1963 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
571
|
書名 |
化学工学 3(岩波全書) |
書名ヨミ |
カガク コウガク |
叢書名 |
岩波全書
|
(他の紹介)目次 |
序章 新羅の国家統合過程に関する問題点と新たな視点 第1章 唐人郭行節墓誌からみえる六七一年の新羅征討軍 第2章 羅唐戦争終結期の新羅の対唐意識 第3章 黒歯常之・俊親子の事績とその墓誌の制作背景 第4章 在唐百済遺民の存在様態と熊津都督府の建安移転 第5章 在唐高句麗遺民の存在様態 第6章 武周・開元期の王権と百済・高句麗遺民 第7章 新羅による安勝の「高句麗王」「報徳王」冊封と骨品制編入 終章 東アジアにおける新羅の三国統一の意味 |
(他の紹介)著者紹介 |
植田 喜兵成智 1986年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科人文科学専攻東洋史学コース博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、学習院大学東洋文化研究所助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ