検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

殺人者登場 

著者名 ナイオ・マーシュ/[著]
著者名ヨミ ナイオ マーシュ
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106014467657.8/オオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
657.82 657.82
日本語-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952082235
書誌種別 電子書籍
著者名 ナイオ・マーシュ/[著]   大久保 康雄/訳
著者名ヨミ ナイオ マーシュ オオクボ ヤスオ
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2020.4
ページ数 1コンテンツ
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 殺人者登場 
書名ヨミ サツジンシャ トウジョウ
内容紹介 劇場で開演中の探偵劇。そのクライマックスで殺人事件が起こり…。演劇を生涯の仕事としている著者ならではの、機智に富んだ会話でスピーディに展開されていく本格推理。

(他の紹介)目次 第1章 概説(日本語の背景
文字の伝来
上代の特徴
言葉についての意識
方言)
第2章 文字・表記、文章文体(漢字の伝来
日本語を漢字で表す
万葉仮名
上代の文章文体)
第3章 音韻(研究方法と資料
上代特殊仮名遣い
奈良時代の日本語の母音体系
子音の音価と音節構造
奈良時代のアクセント)
第4章 語彙(語の認定
上代語の語彙量と語種 ほか)
第5章 文法(動詞
形容詞 ほか)
(他の紹介)著者紹介 沖森 卓也
 1952年三重県に生まれる。現在、立教大学名誉教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。