検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

働きざかりの歯の健康 

著者名 本村 静一/著
著者名ヨミ モトムラ セイイチ
出版者 文園社
出版年月 1985.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101557353497/モト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
絵入り本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210052876
書誌種別 和図書(一般)
著者名 本村 静一/著
著者名ヨミ モトムラ セイイチ
出版者 文園社
出版年月 1985.2
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-89336-022-1
分類記号 497
分類記号 497
書名 働きざかりの歯の健康 
書名ヨミ ハタラキザカリ ノ ハ ノ ケンコウ
副書名 いつまでも若々しく 歯の健康管理
副書名ヨミ イツマデモ ワカワカシク ハ ノ ケンコウ カンリ

(他の紹介)目次 序章 「ちりめん本」というもの
第1章 「ちりめん本」の誕生
第2章 Japanese Fairy Tale Series
第3章 単発挿絵本
第4章 長谷川武次郎という人
第5章 「日本昔噺」の外国語訳の流れ
第6章 「ちりめん本」への愛惜
(他の紹介)著者紹介 石沢 小枝子
 1932年東京生れ。1958年大阪大学大学院文学研究科修士課程終了(フランス文学専攻)。梅花女子大学文学部児童文学科教授、図書館長を経て、現在同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。