検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幇間記 

著者名 長尾 宇迦/著
著者名ヨミ ナガオ ウカ
出版者 文芸春秋
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101475622913.6/ナガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210154395
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長尾 宇迦/著
著者名ヨミ ナガオ ウカ
出版者 文芸春秋
出版年月 1989.4
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-310920-X
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 幇間記 
書名ヨミ ホウカンキ

(他の紹介)内容紹介 ファッション界の革命児…ピエール・カルダンの謎の姿に迫る本格的伝記。
(他の紹介)目次 第1章 移民列車
第2章 天職の邂逅
第3章 ヴィシーに立ち寄って
第4章 二人のためのパリ!
第5章 愛と栄光とモダニズム
第6章 文化スペース“エスパス・カルダン”
第7章 マキシム、あるいは食宴の伝統
第8章 地球制覇
第9章 カルダン帝国の総帥
(他の紹介)著者紹介 ロレンツ,シルヴァナ
 「エスパス・カルダン」の芸術部長を長年務める。学芸員、マッチテレビの番組記者としても活躍。25年間ファッション界でピエール・カルダンとともに活躍し続けてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永瀧 達治
 1949年、神戸生まれ、大阪育ち。フランス音楽&映画評論家、翻訳家。70年代より、評論家、プロデューサーとして、数多くのフランスの歌手を日本に紹介。仏政府芸術文化シュバリエ(1990)&オフィシエ章(2005)叙勲。日仏メディア協会(TMF)理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 幽霊記   5-88
2 熱血記   89-148
3 幇間記   149-205
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。