検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖積舎の50年 

著者名 [沖積舎/編]
著者名ヨミ チュウセキシャ
出版者 沖積舎
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106998271023.06/チユ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
689.1 689.1
観光政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952150582
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [沖積舎/編]
著者名ヨミ チュウセキシャ
出版者 沖積舎
出版年月 2022.7
ページ数 81p
大きさ 21cm
分類記号 023.067
分類記号 023.067
書名 沖積舎の50年 
書名ヨミ チュウセキシャ ノ ゴジュウネン

(他の紹介)目次 第1章 政策観光とは何か?(政策観光とは何か?
視察受け入れ有料化 ほか)
第2章 各地に眠る政策観光資源(コンパクトシティによる地域再生
大分県安心院町のグリーンツーリズムと岩手県遠野市のグリーンツーリズム大学 ほか)
第3章 政策観光への展開(政策観光の特色
政策形成の実践)
第4章 政策観光を支える地域観光産業の再生(観光と経済
観光の理論と現場の現実)
(他の紹介)著者紹介 山本 恭逸
 青森市生まれ。昭和52年4月財団法人日本生産性本部入職。平成10年4月青森公立大学地域研究センター主任研究員。平成13年10月青森市雪国学研究センター主任研究員。平成15年6月青森公立大学経営経済学部教授。コンパクトシティ、雪の利活用、過疎地の交通計画、産業振興、観光振興など研究活動と同時に地域企業のコンサルティングに取り組み、「地域経済のまち医者」を目指す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。