検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神童から俗人へ 

著者名 ノーバート・ウィーナー/[著]
著者名ヨミ ノーバート ウィーナー
出版者 みすず書房
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106144843289.3/ウィ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
915.6 915.6
温泉 日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950022532
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ノーバート・ウィーナー/[著]   鎮目 恭夫/訳
著者名ヨミ ノーバート ウィーナー シズメ ヤスオ
出版者 みすず書房
出版年月 2002.4
ページ数 321,2p
大きさ 19cm
ISBN 4-622-05104-4
分類記号 289.3
分類記号 289.3
書名 神童から俗人へ 
書名ヨミ シンドウ カラ ゾクジン エ
副書名 わが幼時と青春
副書名ヨミ ワガ ヨウジ ト セイシュン
内容紹介 サイバネティックスの創始者ウィーナーの幼年時代から31歳までを描いた自伝的回想。自分が神童であったという異常な体験と、これに対する社会の関心ならびに自分の主張に触れ、父の教育について綴る。83年刊の新装版。
著者紹介 1894〜1964年。14歳でハーヴァード大学入学、18歳で学位取得。マサチューセッツ工科大学の数学教授。数学的理論サイバネティックスを創始した。

(他の紹介)内容紹介 自然主義小説家・田山花袋はまたジャーナリストで無類の旅行好き。手甲脚絆、日に十数里もゆく昔の旅と全国の温泉を美辞麗句抜きで素朴に記す。風景・湯量・宿・人情をなつかしく綴る紀行文は今日温泉を巡る者にもよき伴侶となるだろう。
(他の紹介)目次 温泉のいろいろ
南伊豆の温泉
街道に添った温泉
湯ケ島
伊東の一夜
北伊豆の温泉
箱根から伊豆海岸へ
箱根の奥
芦の湯
早川の渓谷
塔の沢の春の雪
湘南の春
伊香保(一)
姪の舞踊
西長岡の湯
磯部温泉
伊香保(二)
伊香保へ行く道
榛名へ
伊香保の冬
渋川町
吾妻の諸温泉
草津から伊香保
草津
白根登山
草津の奥
草津越
北信の温泉
上田長野附近
上田附近
鹿沢温泉
野尻湖附近
赤倉温泉
赤倉の一日二日
浅間温泉
アルプスの中の温泉
冬の上諏訪
上下諏訪と諏訪湖
諏訪の山裏の湯
甲府盆地
鰍沢へ
下部の湯〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田山 花袋
 1871‐1930(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。