検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サイレンカー (ポプラディア大図鑑WONDA)

著者名 小賀野 実/監修
著者名ヨミ オガノ ミノル
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107090862537/サイ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
373.1 373.1
教育制度 学区

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951589039
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小賀野 実/監修
著者名ヨミ オガノ ミノル
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.2
ページ数 62p
大きさ 22×22cm
ISBN 4-591-15325-3
分類記号 537.99
分類記号 537.99
書名 サイレンカー (ポプラディア大図鑑WONDA)
書名ヨミ サイレン カー
内容紹介 水をかけて火を消すポンプ車、町や道路を見回るパトロールカー…。消防の車と警察の車を中心に、それぞれの車のはたらきやすごい部分を写真でわかりやすく説明する。世界の消防車・救急車等も収録。裏表紙にクイズあり。
叢書名 ポプラディア大図鑑WONDA
叢書名 超はっけんのりもの大図鑑

(他の紹介)目次 1 2017年の子どもたち―教育バウチャー下の風景
2 “ある教育被害”にあった子どもをもつ親への手紙
3 ヨソの国にできて日本にできない?理由―イギリス・スウェーデン教育改革成功の秘訣
4 保護者は子どものために何を望んでいるのか―どうして、行きたい学校を自由に選ぶことができないのか―内閣府の保護者アンケートより
5 子どもと親に優しい学校とは
6 結局、教育バウチャーしかない!―憲法からの要請
(他の紹介)著者紹介 福井 秀夫
 政策研究大学院大学教授。1981年東京大学法学部卒業。京都大学博士(工学)。建設省を経て1996年より法政大学社会学部教授。2000〜2001年ミネソタ大学政治学科客員研究員。2001年より現職。規制改革会議委員・教育・研究タスクフォース主査。専門は行政法、法と経済学。著書に「官の詭弁学」(日本経済新聞社、2004年、日本不動産学会賞・日本地域学会賞受賞)、「司法政策の法と経済学」(日本評論社、2006年、日本不動産学会賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。