検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ現代戯曲選 18

出版者 論創社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105145429942/ドイ/18貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
1976
596 596
薬膳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950440354
書誌種別 和図書(一般)
出版者 論創社
出版年月 2006.7
ページ数 154p
大きさ 21cm
ISBN 4-8460-0604-2
分類記号 942.78
分類記号 942.78
書名 ドイツ現代戯曲選 18
書名ヨミ ドイツ ゲンダイ ギキョクセン
内容紹介 総勢39名の登場人物たちが、同じホテルの一室を舞台に、さまざまな状況のもとで実存的なモノローグや秘教的なダイアローグ、あるいはシュールなイメージ世界を繰り広げていく。シンメルプフェニヒの出世作とも言うべき戯曲。
前と後
ローラント・シンメルプフェニヒ/著

(他の紹介)内容紹介 手近な材料で作れる「季節の薬膳」70品。初めてでも、きちんとおいしく作れます。
(他の紹介)目次 春(菜の花と甘えびの芥子和え
にんじんとたこのサラダ ほか)
梅雨(あさりとプチトマトの白ワイン蒸し
じゃが芋とあさりの煮物 ほか)
夏(きゅうりの冷製葛仕立て
なすとみょうがのナムル ほか)
秋(梨のサラダ
炙り牡蛎のとろろ和え ほか)
冬(えびの柚子釜蒸し
新玉ねぎと柚子のサラダ ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳田 栄萬
 1972年生まれ。福岡県出身、東京都在住。文化服装学院卒。アパレルメーカー勤務後、国立北京中医薬大学日本校にて薬膳を学ぶ。2005年、国際中医薬膳師の資格を取得。料理研究家のアシスタントを経て、2007年春より薬膳料理教室の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。