検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

計算力学ハンドブック 

著者名 矢川 元基/編集
著者名ヨミ ヤガワ ゲンキ
出版者 朝倉書店
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105227672501.3/ケイ/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950526324
書誌種別 和図書(一般)
著者名 矢川 元基/編集   宮崎 則幸/編集
著者名ヨミ ヤガワ ゲンキ ミヤザキ ノリユキ
出版者 朝倉書店
出版年月 2007.5
ページ数 13,662p
大きさ 27cm
ISBN 4-254-23112-0
分類記号 501.3
分類記号 501.3
書名 計算力学ハンドブック 
書名ヨミ ケイサン リキガク ハンドブック
内容紹介 今後ますます発展が期待される計算力学に関係する研究者、技術者たちが手元においてすぐに役立てられるハンドブック。計算力学のあらゆる分野を基礎編と応用編に分けて解説する。
著者紹介 1942年福岡県生まれ。東京大学名誉教授、東洋大学計算力学研究センター長・教授。工学博士。

(他の紹介)目次 第1編 基礎編(有限要素法
CIP法
境界要素法
メッシュレス法/粒子法
電子・原子・転位シミュレーション
創発的手法
大規模並列計算手法
CAD・プレプロセッシング
CG・可視化)
第2編 応用編(材料強度・構造解析
破壊力学解析
熱・流体解析
電磁界解析
相変化・相変態解析
波動・振動・衝撃解析
ナノ構造体・電子デバイス・マルチスケール解析
連成問題
生体力学
接触・界面
逆問題
最適化
生産現場へのCAE)
(他の紹介)著者紹介 矢川 元基
 1942年福岡県に生まれる。1970年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。東京大学名誉教授。東洋大学計算力学研究センター長・教授。日本学術会議会員。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮崎 則幸
 1948年東京都に生まれる。1977年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。