検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

灰から生まれる宝物のはなし その1

著者名 坂上 越朗/共著
著者名ヨミ サカガミ エツロウ
出版者 三信図書
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105221865573.6/サカ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
沸石 灰 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950519907
書誌種別 和図書(一般)
著者名 坂上 越朗/共著   川上 行雄/共著
著者名ヨミ サカガミ エツロウ カワカミ ユキオ
出版者 三信図書
出版年月 2007.4
ページ数 187p
大きさ 22cm
ISBN 4-87921-201-6
分類記号 573.6
分類記号 573.6
書名 灰から生まれる宝物のはなし その1
書名ヨミ ハイ カラ ウマレル タカラモノ ノ ハナシ
人工ゼオライトは人類の夢を実現する

(他の紹介)内容紹介 重金属類を含むゴミ焼却灰の低コスト無害化がついに実現。ゴミ焼却灰資源化の道を拓いた人工ゼオライト誕生から、無害化、活性化、そして用途の広がりを解説したバイブル的1冊。
(他の紹介)目次 1 ゴミを宝に(ゴミ問題の核心―人口増加とゴミの増加
ゴミ処理の現状)
2 夢の実現1―ゴミ焼却灰の資源化(人工ゼオライトの開発
石炭焼却灰の人工ゼオライト化に成功)
3 夢の実現2―ゴミ焼却灰の無害化(超伝導非冷媒型マグネットによる重金属の磁気分離
超伝導非冷媒型マグネットを用いた高濃度ヒ素
ホタテ貝のカドミウム磁気分離
高磁力分離機の特徴と質疑応答)
4 夢の実現3―ゴミ焼却灰の活用化(「シンデレライト」の誕生
凝集剤としての活用
甦れ、山紫水明の国―豊水機・バイオファン
捨ててはならない使用後の食用油)
5 夢の実現4―人工ゼオライトの用途の広がり(吸着能力の活用
陽イオン交換能力の活用
その他の特性の活用)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。