検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代フランスの新しい右翼 

著者名 畑山 敏夫/著
著者名ヨミ ハタヤマ トシオ
出版者 法律文化社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105219570312.3/ハタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950517814
書誌種別 和図書(一般)
著者名 畑山 敏夫/著
著者名ヨミ ハタヤマ トシオ
出版者 法律文化社
出版年月 2007.4
ページ数 9,225p
大きさ 22cm
ISBN 4-589-03013-9
分類記号 312.35
分類記号 312.35
書名 現代フランスの新しい右翼 
書名ヨミ ゲンダイ フランス ノ アタラシイ ウヨク
副書名 ルペンの見果てぬ夢
副書名ヨミ ルペン ノ ミハテヌ ユメ
内容紹介 ヨーロッパ諸国で新たな右翼政党が台頭している。驚異的な得票で政党システムへの参入を果たしたフランスの極右政党、国民戦線(FN)のイデオロギーと運動を検証し、ポピュリズム政党の本質的意味を解読する。
著者紹介 1953年生まれ。大阪府出身。大阪市立大学法学研究科後期博士課程単位取得退学。佐賀大学経済学部教授。専門はフランス現代政治。著書に「フランス極右の新展開」など。

(他の紹介)内容紹介 泡沫政党から「グローバル化敗者」の政党へ。右翼政党欧州に浸透。新しい右翼現象の解説を通して本質的意味をさぐる。
(他の紹介)目次 第1章 フランスの新しい右翼の持続と変容
第2章 1990年代における国民戦線(FN)の変容―FN支持層の「プロレタリア化」
第3章 国民戦線(FN)の組織とイデオロギーの整備―「新右翼」の加入とその影響
第4章 国民戦線(FN)の戦略的変化―「社会的右翼」へ
第5章 分裂に向かう国民戦線(FN)
第6章 2002年大統領選挙の衝撃―国民戦線(FN)の復活
第7章 新しい右翼とナショナリズム―「閉じた社会」への誘惑
第8章 ヨーロッパでの新しい右翼現象を考える
終章 フランスの新しい右翼の新世紀
(他の紹介)著者紹介 畑山 敏夫
 1953年生まれ。大阪府出身。大阪市立大学法学研究科後期博士課程単位取得退学。佐賀大学教養部講師・助教授・教授を経て、佐賀大学経済学部教授。専門はフランス現代政治(研究テーマはフランスの新しい右翼政党や緑の党の研究、「政治的代表制の危機」など)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。