検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

総合百科事典ポプラディア 5

出版者 ポプラ社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107628117031/ソウ/5貸出禁止在庫 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
E E
コーヒー-歴史 ハワイ-歴史 移民・植民-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952059521
書誌種別 和図書(一般)
出版者 ポプラ社
出版年月 2021.11
ページ数 311p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-17087-8
分類記号 031
分類記号 031
書名 総合百科事典ポプラディア 5
書名ヨミ ソウゴウ ヒャッカ ジテン ポプラディア
きた く けの

(他の紹介)内容紹介 危機から救ってくれた若者に、生涯をかけて恩返しをした、人食いとらのお話。
(他の紹介)著者紹介 松谷 みよ子
 1926年、東京都に生まれる。1956年より民話の採訪をはじめ、『龍の子太郎』(国際アンデルセン賞優良賞受賞/講談社)に結実する。そのほか、『ちいさいモモちゃん』(講談社)で野間児童文芸賞、『あの世からの火』(偕成社)で小学館賞などを受賞。「びわの実学校」同人。日本民話の会運営委員、日本口承文芸学会会員、松谷みよ子民話研究室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長野 ヒデ子
 絵本作家。絵本、紙芝居の創作、イラストレーションなどの世界で活躍している。主な作品に『おかあさんがおかあさんになった日』(産経児童出版文化賞受賞)、『せとうちたいこさんデパートいきタイ』(日本絵本賞受賞)、ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。