検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海辺のともだち 

著者名 松岡 達英/構成
著者名ヨミ マツオカ タツヒデ
出版者 偕成社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103765772E/ウミ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
481.72 481.72
海浜動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910039495
書誌種別 和図書(児童)
著者名 松岡 達英/構成   下田 智美/絵と文
著者名ヨミ マツオカ タツヒデ シモダ トモミ
出版者 偕成社
出版年月 1999.7
ページ数 35p
大きさ 25×27cm
ISBN 4-03-437430-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 海辺のともだち 
書名ヨミ ウミベ ノ トモダチ
副書名 みつける・たべる・あそぶ
副書名ヨミ ミツケル タベル アソブ
内容紹介 「海にいきたいもの、あつまれー」 水着や水中めがねをもって、海にいこう。泳いだり、カニをつかまえたり、潮だまりを観察したり…海には楽しいことがいっぱい。海岸の生き物たちと遊ぶ絵本。

(他の紹介)内容紹介 潮がひくと、岩のくぼみなどに海水がとりのこされてできるしおだまり。ちっぽけな水たまりのようなしおだまりですが、そこには、海の生きものたちがたくさんいて、そのくらしを気軽に見せてくれます。いっしょに、しおだまりのなかをのぞいてみましょう。
(他の紹介)著者紹介 松久保 晃作
 1961年、兵庫県洲本市生まれ。少年時代を淡路島の海・山・川で遊んで暮らす。東京農業大学農学部卒業。出版社勤務を経て、フリーランスの生物写真家。国内外を取材し、海洋生物や、爬虫類、両生類など小動物の世界を、雑誌を中心に紹介し続けている。自然環境研究所(NSI)研究員。沖縄在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。