検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武蔵国豊島郡角筈村名主渡辺家文書 第4巻

著者名 渡辺家文書研究会/編集
著者名ヨミ ワタナベ ケ モンジョ ケンキュウカイ
出版者 新宿区教育委員会
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104552278213.6/ムサ/4貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
626 626
蔬菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950908246
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡辺家文書研究会/編集   新宿区立新宿歴史博物館/編集
著者名ヨミ ワタナベ ケ モンジョ ケンキュウカイ シンジュククリツ シンジュク レキシ ハクブツカン
出版者 新宿区教育委員会
出版年月 1997
ページ数 453p
大きさ 27cm
分類記号 213.61
分類記号 213.61
書名 武蔵国豊島郡角筈村名主渡辺家文書 第4巻
書名ヨミ ムサシノクニ トシマグン ツノハズムラ ナヌシ ワタナベ ケ モンジョ

(他の紹介)目次 きみはお米はすき?きらい?
菜園のお米づくり
そだってきた
稲のまわりに、みぞをほった
これはなんだろう?
ぐんぐん大きくなる
稲の花もさいていた
朝つゆにぬれた稲
稲がみのった
鳥もねらってる
収穫だ
小学生の収穫の前に
大きな田んぼの刈り入れ
鳥とちえくらべ
虫の話もしよう
もちつき
(他の紹介)著者紹介 後藤 真樹
 写真家。東京総合写真専門学校研究科中退。坂本万七写真研究所で美術品の撮影にかかわる。その後商業写真の道に入り、1988年独立。カタログ・ポスター・PR誌などの撮影、国連大学のプロジェクトで屋久島の撮影、さらに、美術品の撮影や職人の取材など日本の伝統文化にかかわる仕事も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。