蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
拷問等禁止条約をめぐる世界と日本の人権 (龍谷大学矯正・保護研究センター叢書)
|
著者名 |
拷問等禁止条約の国内実施に関する研究会/編著
|
著者名ヨミ |
ゴウモン トウ キンシ ジョウヤク ノ コクナイ ジッシ ニ カンスル ケンキュウカイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105214597 | 329.2/ゴウ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
拷問等禁止条約の国内実施に関する研究会 村井 敏邦 今井 直
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリたべるぜ!大ぐいせん…
原 ゆたか/さく…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
ゴーゴーはしごしゃ
横浜市安全管理局…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
前へ
次へ
権利擁護を支える法制度/刑事司法と…
ビジネスと人権 : 人を大切にしな…
伊藤 和子/著
人間の権利
トマス・ペイン/…
スクールハラスメント : きびしす…
神内 聡/監修
子どもの権利ガイドブック
日本弁護士連合会…
新国際人権法講座 : 国際人…第6巻
ほかのだれでもないわたし
アニータ・ガネリ…
「人」から考える「ビジネスと人権」
湯川 雄介/著
私たち一人ひとりのための国際人権法…
申 惠【ボン】/…
拷問と処刑の西洋史
浜本 隆志/[著…
「多様性時代」の人権感覚 : 実例…
澤田 省三/著
新国際人権法講座 : 国際人…第7巻
人権教育・啓発白書令和6年版
法務省/編,文部…
マイノリティ・ライツ : 国際規準…
岡本 雅享/著,…
グローバル時代の人権保障
吉田 仁美/編著
気づくことで未来がかわる新しい人…6
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…5
稲葉 茂勝/著,…
権利擁護を支える法制度/刑事司法と…
気づくことで未来がかわる新しい人…3
稲葉 茂勝/著,…
新国際人権法講座 : 国際人…第4巻
人権保障と地域国際機構 : アフリ…
五十嵐 美華/著
人間の権利
ルイーズ・スピル…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
図解でわかる意思決定支援と成年後見…
岩崎 香/編著
新国際人権法講座 : 国際人…第3巻
全国中学生人権作文コンテス…第42回
甲府地方法務局/…
気づくことで未来がかわる新しい人…4
稲葉 茂勝/著,…
新国際人権法講座 : 国際人…第2巻
気づくことで未来がかわる新しい人…2
稲葉 茂勝/著,…
気づくことで未来がかわる新しい人…1
稲葉 茂勝/著,…
逆境の中の尊厳概念 : 困難な時代…
セイラ・ベンハビ…
新国際人権法講座 : 国際人…第5巻
キミならどう解決する?SDGs人権…
由井薗 健/監修…
「外国人の人権」の社会学 : 外国…
丹野 清人/著
障害のある人が出会う人権問題
岡田 順太/編,…
ようこそこどものけんりのほん
えがしら みちこ…
新国際人権法講座 : 国際人…第1巻
入管を問う : 現代日本における移…
岸見 太一/著,…
人権教育・啓発白書令和5年版
法務省/編,文部…
障害と人権の総合事典
日本障害者協議会…
実践人権デュー・ディリジェンス :…
KPMGあずさサ…
入管解体新書 : 外国人収容所、そ…
山村 淳平/著
権利擁護を支える法制度/刑事司法と…
子どもコミッショナーはなぜ必要か …
日本弁護士連合会…
基本権 : 生存・豊かさ・合衆国の…
ヘンリー・シュー…
きみの人生はきみのもの : 子ども…
谷口 真由美/著…
「人間の尊厳」とは : コロナ危機…
香川 知晶/[著…
全国中学生人権作文コンテス…第41回
甲府地方法務局/…
武器としての国際人権 : 日本の貧…
藤田 早苗/著
考えてみよう先住民族と法
小坂田 裕子/編…
人権の世界史
ピーター・N.ス…
拷問刑罰史
名和 弓雄/著
国際人権法講義
東澤 靖/著
人権尊重の経営 : SDGs時代の…
櫻井 洋介/著
入管問題とは何か : 終わらない<…
鈴木 江理子/編…
人権教育・啓発白書令和4年版
法務省/編,文部…
きみを強くする人権とSDGsの本1
伊藤 賀一/監修
きみを強くする人権とSDGsの本3
伊藤 賀一/監修
きみを強くする人権とSDGsの本2
伊藤 賀一/監修
人権と国家 : 理念の力と国際政治…
筒井 清輝/著
権利擁護を支える法制度/刑事司法と…
全国中学生人権作文コンテス…第40回
甲府地方法務局/…
峡東地域人権のための講演…令和4年度
[峡東地域教育推…
峡東地域「人権のための講…令和2年度
[峡東地域教育推…
人権擁護に関する世…令和4年8月調査
地図とデータで見る人権の世界ハンド…
カトリーヌ・ヴィ…
統計図表レファレンス事典 : 人権…
日外アソシエーツ…
子どもの「じんけん」まるわかり
汐見 稔幸/著,…
移民の人権 : 外国人から市民へ
近藤 敦/著
人権教育・啓発白書令和3年版
法務省/編,文部…
世界の人権問題史事典 : トピック…
日外アソシエーツ…
アドボカシーってなに? : 施設訪…
栄留 里美/著,…
きみはどう考える?人権ってなんだ…3
喜多 明人/監修
子どもへのハラスメント : 正しく…
喜多 明人/監修
きみはどう考える?人権ってなんだ…2
喜多 明人/監修
未来のアートと倫理のために
山田 創平/編著
きみはどう考える?人権ってなんだ…1
喜多 明人/監修
精神障害のある人の権利Q&A
DPI日本会議/…
権利擁護を支える法制度/刑事司法と…
18歳から考える人権
宍戸 常寿/編
ルポ入管 : 絶望の外国人収容施設
平野 雄吾/著
けんりは子どものハッピーパスポート
砂川 真澄/著,…
多様性ファシリテーション・ガイド …
森田 ゆり/著
人間の権利の擁護/娘達の教育につい…
メアリ・ウルスト…
人権教育・啓発白書令和2年版
法務省/編,文部…
友だちを助けるための国際人権法入門
申 惠【ボン】/…
人権侵害にかかわる差別事例判例集
部落解放・人権研…
全国中学生人…令和元年度(第39回)
甲府地方法務局/…
主人公はきみだ : ライツのランプ…
中山 千夏/著
世界中の子どもの権利をまもる30の…
国際子ども権利セ…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
人権の世界地図
Andrew F…
コルチャックと「子どもの権利」の源…
塚本 智宏/著
人権教育・啓発白書令和元年版
法務省/編,文部…
アイヌの法的地位と国の不正義 : …
市川 守弘/著
ヨーロッパ人権裁判所の判例2
小畑 郁/編集,…
現代ドイツ基本権
ボード・ピエロー…
全国中学生人権作文コンテス…第38回
甲府地方法務局/…
国際化の時代に生きるためのQ&A5
世界人権宣言 : ビジュアル版
シェーヌ出版社/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950511244 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
拷問等禁止条約の国内実施に関する研究会/編著
村井 敏邦/監修
今井 直/監修
|
著者名ヨミ |
ゴウモン トウ キンシ ジョウヤク ノ コクナイ ジッシ ニ カンスル ケンキュウカイ ムライ トシクニ イマイ タダシ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
304p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-2521-7 |
分類記号 |
329.21
|
分類記号 |
329.21
|
書名 |
拷問等禁止条約をめぐる世界と日本の人権 (龍谷大学矯正・保護研究センター叢書) |
書名ヨミ |
ゴウモン トウ キンシ ジョウヤク オ メグル セカイ ト ニホン ノ ジンケン |
内容紹介 |
国際社会と日本における拷問等禁止条約の規範内容の展開や実現のありようを、刑事法や国際人権法の研究者、弁護士、NGO活動家などが、各専門分野の立場から実践的に考察する。 |
叢書名 |
龍谷大学矯正・保護研究センター叢書
|
(他の紹介)目次 |
第1章 拷問禁止を巡る日本の状況 第2章 国際法における拷問禁止規範の現在―「対テロ戦争」の文脈を中心に 第3章 拷問禁止委員会の報告制度の現状―2006年国連拷問禁止委員会の対アメリカ審査を見ながら 第4章 拷問等禁止条約と個人通報 第5章 ヨーロッパ拷問防止委員会の活動―ティモシー・ハーディングCPTエキスパートに聞く 第6章 刑法における拷問の処罰―特別公務員犯罪の検討 第7章 拷問等禁止条約と刑事施設における人権侵害に対する救済・防止メカニズム 第8章 刑事施設内における人権侵害救済活動の実際―弁護士会人権調査の現場から 第9章 日本の精神医療と拷問等禁止条約 第10章 医療従事者と拷問等禁止条約 資料 |
目次
内容細目
-
1 拷問禁止を巡る日本の状況
13-28
-
村井 敏邦/著
-
2 国際法における拷問禁止規範の現在
「対テロ戦争」の文脈を中心に
29-59
-
今井 直/著
-
3 拷問禁止委員会の報告制度の現状
2006年国連拷問禁止委員会の対アメリカ審査を見ながら
61-101
-
新津 久美子/著
-
4 拷問等禁止条約と個人通報
103-128
-
海渡 雄一/著
-
5 ヨーロッパ拷問防止委員会の活動
ティモシー・ハーディングCPTエキスパートに聞く
129-141
-
新津 久美子/著 ティモシー・ハーディング/著
-
6 刑法における拷問の処罰
特別公務員犯罪の検討
143-171
-
本庄 武/著
-
7 拷問等禁止条約と刑事施設における人権侵害に対する救済・防止メカニズム
173-220
-
桑山 亜也/著
-
8 刑事施設内における人権侵害救済活動の実際
弁護士会人権調査の現場から
221-237
-
大橋 さゆり/著
-
9 日本の精神医療と拷問等禁止条約
239-255
-
滝本 シゲ子/著
-
10 医療従事者と拷問等禁止条約
257-273
-
オーレ・ヴェデル・ラスムセン/著 桑山 亜也/訳
-
11 拷問及び他の残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取扱い又は刑罰に関する条約
275-288
-
政府/訳
-
12 拷問および他の残虐な、非人道的なまたは品位を傷つける取扱いまたは刑罰に関する条約の選択議定書
289-301
-
今井 直/訳 桑山 亜也/訳
前のページへ