検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空になったかがみ (住井すゑとの絵本集)

著者名 住井 すゑ/作
著者名ヨミ スミイ スエ
出版者 ブッキング
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105213565E/ソラ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

住井 すゑ ハタオ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950507953
書誌種別 和図書(一般)
著者名 住井 すゑ/作   ハタオ/作
著者名ヨミ スミイ スエ ハタオ
出版者 ブッキング
出版年月 2007.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22×28cm
ISBN 4-8354-4288-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 空になったかがみ (住井すゑとの絵本集)
書名ヨミ ソラ ニ ナッタ カガミ
内容紹介 ある朝、スフィンクスのアルルンは3000万年の眠りから覚め、小ヘビのセルペンに大事な昔話をしてあげました-。10代目の王様に双児の王子が生まれたアーボ王国。王様は国をふたつに分けることに…。
著者紹介 1902年奈良県生まれ。「夜あけ朝あけ」で毎日出版文化賞を受賞。
叢書名 住井すゑとの絵本集

(他の紹介)著者紹介 住井 すゑ
 1902年、奈良県に生まれる。大正デモクラシー興隆期に上京し、編集者(講談社)として仕事を始める。後に、農民文学者犬田卯氏と結婚し、19歳から文筆活動に入る。1954年には『夜あけ朝あけ』(新潮社)で毎日出版文化賞を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ハタオ
 1948年、東京都に生まれる。1967年日比谷高校を卒業し、同年単身でヨーロッパへ渡る。主にフランスに滞在し、独自の手法を駆使してユニークな画域を切り開き、デンマークで二度の個展を開く。一時帰国するまでの10年間に、アフリカ、アメリカ、アジアの各地を旅する。その後もフランスに在住しつつ、絵本製作のため幾度か帰国をする。作品には、三部作“窓”“遊星”“蜃気楼”そして“ワクワクワークス”がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。