検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モーツァルトの旅 5(Music gallery special)

著者名 海老沢 敏/文
著者名ヨミ エビサワ ビン
出版者 音楽之友社
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100076629762.3/モツ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
453.9 453.9
温泉 観光事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210144067
書誌種別 和図書(一般)
著者名 海老沢 敏/文   稲生 永/写真
著者名ヨミ エビサワ ビン イノウ ヒサシ
出版者 音楽之友社
出版年月 1991.7
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-276-38405-2
分類記号 762.346
分類記号 762.346
書名 モーツァルトの旅 5(Music gallery special)
書名ヨミ モーツァルト ノ タビ
叢書名 Music gallery special
ヴィーン

(他の紹介)内容紹介 日本昔話、お伽噺の常套句から、私たち日本人の記憶より失われて久しい「柴刈り」と「洗濯」の真の意味について大胆な仮説を試みる。
(他の紹介)目次 序章 竜宮童子の昔話
第1章 柴の呪力
第2章 水と木の連合
第3章 柴の変容
第4章 山人と柴刈り
第5章 山人と祭祀
第6章 山の神から水の神へ
第7章 花の呪力
第8章 昔話と予祝儀礼
終章 山の霊力
(他の紹介)著者紹介 狩野 敏次
 1947年、東京に生まれる。芝浦工業大学建築工学科卒業、法政大学大学院工学研究科修了。以後、栗田勇氏に師事。専攻は文化史、建築史。具体的なモノ・場所・空間が喚起するイメージを手がかりに、日本人の他界観を考察している。日本生活文化史学会、日本民俗建築学会、各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。