検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ITビジネス法務最前線 

著者名 横山 経通/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ツネミチ
出版者 中央経済社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105207989007.3/ヨコ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
007.35 007.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950505643
書誌種別 和図書(一般)
著者名 横山 経通/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ツネミチ
出版者 中央経済社
出版年月 2007.3
ページ数 2,9,205p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-95250-0
分類記号 007.35
分類記号 007.35
書名 ITビジネス法務最前線 
書名ヨミ アイティー ビジネス ホウム サイゼンセン
内容紹介 ITビジネス法務のフロントランナーである著者が、ITビジネスで利用される契約の文例及びITビジネスに関わる判例を多数取り上げ、実務において起こりうる法的諸問題をITビジネスの類型毎に整理してわかりやすく解説。
著者紹介 東京大学法学部卒業。弁護士。東北大学法科大学院非常勤講師などを経て、森・濱田松本法律事務所パートナー。共著に「マルチメディアビジネスと法律」「インターネット法」など。

(他の紹介)内容紹介 著者は、ITビジネスの黎明期より本書で取り上げたeコマース、コミュニティーサービス、コンテンツビジネス、電気通信サービス、ソフトウェアビジネス等のさまざまなITビジネスにおいて、その立ち上げに際してのリーガルアドバイスを行い、また、新しい類型の紛争の訴訟代理人として深く関わってきた。本書は、著者の実務経験に基づき、ITビジネスで利用される契約の文例及びITビジネスに関わる判例を多数取り上げ、実務において起こりうる法的諸問題をITビジネスの類型毎に整理してわかりやすく解説している。
(他の紹介)目次 序章 ITビジネス法務の概観
第1章 eコマース
第2章 コミュニティーサービス
第3章 コンテンツビジネス
第4章 電気通信サービス
第5章 ソフトウェア
第6章 セキュリティ(情報管理)
(他の紹介)著者紹介 横山 経通
 森・濱田松本法律事務所パートナー。平成2年司法試験合格。3年東京大学法学部卒業。5年弁護士登録(第二東京弁護士会)。平成13年度筑波大学大学院非常勤講師。平成16年度、17年度東北大学法科大学院非常勤講師。工業所有権法学会会員、著作権法学会会員、法とコンピュータ学会会員、日本スポーツ法学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。