検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知のツールとしての科学 下

著者名 ジョン A.ムーア/著
著者名ヨミ ジョン A ムーア
出版者 学会出版センター
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104836473460.2/ムア/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
460.2 460.2
生物学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950094910
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョン A.ムーア/著   青戸 偕爾/訳
著者名ヨミ ジョン A ムーア アオト トモジ
出版者 学会出版センター
出版年月 2003.1
ページ数 p273〜605
大きさ 20cm
ISBN 4-7622-3008-1
分類記号 460.2
分類記号 460.2
書名 知のツールとしての科学 下
書名ヨミ チ ノ ツール ト シテ ノ カガク
副書名 バイオサイエンスの基礎はいかに築かれたか
副書名ヨミ バイオサイエンス ノ キソ ワ イカニ キズカレタカ
内容紹介 人々が時代を超えて何を疑問としてきたか、また自然哲学者や科学者たちがどのように考え、答・アイディアなどを導き出してきたかを説き明かす。下巻では、古典遺伝学、発生の謎について述べる。
著者紹介 1915年生まれ。進化・発生生物学者。現在、米国カリフォルニア大学リヴァーサイド校名誉教授。

(他の紹介)目次 日蓮聖人初期の題目受持勧奨について
立正安国論「実乗の一善」をどう受けとめるか
祖書に見る祈祷の原理(その一)―祈祷清規(=祈祷必習祖書精要十七条)提唱
志ざしの法門
日蓮聖人書簡の執筆目的についての統計
日蓮研究に関する方法論的試論と戦後日蓮研究史―宗教学・倫理学等、その他の分野の諸研究点描
日蓮遺文の釈尊本生譚
日蓮聖人の曼荼羅本尊に印された信仰の跡
身延山久遠寺所蔵仏涅槃図について
日蓮遺文『日妙聖人御書』の古写本と真蹟―身延文庫所蔵写本の紹介
近世における身延山信仰と地域―身延山上の山丈六堂内釈迦像胎内文書の分析
身延山声明に関する一考察
心性院日遠の著作と教学思想について―『法華経大意』を中心として
諸法実相と三法無差の大乗
天台智〓(ぎ)おける『法華経』方便品十如是三転読の考察―諸法実素菷空仮中円融三諦を中心に
宝塔涌現の世界史的視点
日蓮聖人における「智者」と「行者」
The Seven Parables of the Lotus Sutra


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。