検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

債権者のための取引先倒産対応マニュアル 

著者名 山田 尚武/著
著者名ヨミ ヤマダ ヒサタケ
出版者 新日本法規出版
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105207161327.3/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
327.36 327.36
倒産法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950503645
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山田 尚武/著   岩崎 宏一/著   浅賀 哲/著   森 美穂/著   柚原 肇/著
著者名ヨミ ヤマダ ヒサタケ イワサキ コウイチ アサガ サトシ モリ ミホ ユハラ ハジメ
出版者 新日本法規出版
出版年月 2007.2
ページ数 13,350p
大きさ 26cm
ISBN 4-7882-6012-2
分類記号 327.36
分類記号 327.36
書名 債権者のための取引先倒産対応マニュアル 
書名ヨミ サイケンシャ ノ タメ ノ トリヒキサキ トウサン タイオウ マニュアル
副書名 破産・再生手続と会計・税務
副書名ヨミ ハサン サイセイ テツズキ ト カイケイ ゼイム
内容紹介 企業法務・経理を担当する方、及び弁護士・公認会計士・税理士・司法書士等に対し、債権者の立場に立って、破産手続及び再生手続の仕組みや問題点を税務処理の側面も含めて解説する。巻末に用語集を掲載。
著者紹介 名古屋大学法学部卒業。弁護士。

(他の紹介)目次 序章 「ドル本位制」のゆくえ
第1章 国際収支とは
第2章 世界貨幣と外国為替制度
第3章 国際通貨と国際決済
第4章 国際金本位制の構造
第5章 ブレトン・ウッズ体制と変動相場制への移行
第6章 プラザ合意以降の「ドル本位制」
第7章 アメリカ金融危機と危機対策
第8章 世界金融危機後の「ドル本位制」
(他の紹介)著者紹介 松浦 一悦
 現在、松山大学経済学部教授、博士(国際関係学)。1963年熊本県生まれ。大分大学経済学部卒業。同大学在籍中、1984年に米国サンフランシスコ州立大学へ文部省国費派遣留学。1991年3月、同志社大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。1991年4月より松山大学経済学部専任講師。同大学助教授、英国ケンブリッジ大学政治経済学部客員研究員を経て、2000年4月より現職。日本EU学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。