検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パラオ 

著者名 田中 正文/写真・文
著者名ヨミ タナカ マサフミ
出版者 並木書房
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105207062210.75/タナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) パラオ-写真集 軍艦-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950503388
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田中 正文/写真・文
著者名ヨミ タナカ マサフミ
出版者 並木書房
出版年月 2007.3
ページ数 147p
大きさ 31cm
ISBN 4-89063-212-1
分類記号 210.75
分類記号 210.75
書名 パラオ 
書名ヨミ パラオ
副書名 海底の英霊たち 記録写真集
副書名ヨミ カイテイ ノ エイレイタチ キロク シャシンシュウ
内容紹介 旧日本軍の戦没艦船、軍用機、密林の奥で静かに朽ちていく陸戦兵器、そして誰に知られることもなく海底に眠る戦没者…。パラオの海に息づく戦争の証言者たちと戦いの真実を、貴重な写真と文章で記録にとどめる。
著者紹介 1959年生まれ。戦没船内部など最も危険とされる種類の水中撮影を行う戦跡写真家。(社)日本写真家協会会員。市川写真家協会理事。

(他の紹介)内容紹介 旧日本軍の戦没艦船、軍用機、そして密林の奥で静かに朽ちて行く陸戦兵器…戦いの真実を貴重な写真と文章で記録にとどめる。
(他の紹介)目次 第1章 大砲は火を噴かなかった―パラオ中心部の守備
第2章 帰還せず―戦没航空機
第3章 3月30日―戦没艦船
第4章 名前のない船―戦没艦船
第5章 英霊の影を求めて―艦船内への進入
第6章 「サクラ、サクラ」―ペリリュー島、アンガウル島玉砕
(他の紹介)著者紹介 田中 正文
 1959年生まれ。(社)日本写真家協会会員。市川写真家協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。