検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天声人語 2006冬

著者名 朝日新聞論説委員室/編
著者名ヨミ アサヒ シンブン ロンセツ イインシツ
出版者 原書房
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105187421837/テン/2006-貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝日新聞論説委員室 国際編集部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950499663
書誌種別 和図書(一般)
著者名 朝日新聞論説委員室/編   国際編集部/訳
著者名ヨミ アサヒ シンブン ロンセツ イインシツ コクサイ ヘンシュウブ
出版者 原書房
出版年月 2007.3
ページ数 10,248p
大きさ 21cm
ISBN 4-562-04063-6
分類記号 837
分類記号 837
書名 天声人語 2006冬
書名ヨミ テンセイ ジンゴ
内容紹介 『International Herald Tribune/The Asahi Shimbun』掲載の「天声人語」英訳文を2006年10〜12月分まで収録。和英対照、本文漢字総ルビ、英文訳注、用語解説・索引付。

(他の紹介)内容紹介 一日一日の「天声人語」の和文と英訳文を対照して読み易く組み、詳細な英文訳注に、適宜“ことば”“写真”“永眠”等の記事を収載。VOL.147には、2006年10月‐12月分収載。
(他の紹介)目次 10月(ディープインパクトの挑戦
介助犬の市民権
臓器移植の光と影 ほか)
11月(秋の虫の異端児アオマツムシ
必修漏れの善後策
漢字の迷宮を究めた白川静さん ほか)
12月(人間の本質を追求した木下順二さん
中国残留孤児の「落葉帰根」
中国政府の「孔子学院」 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。