検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドラゴンたいじ (わたしのえほん)

著者名 津田 直美/作・絵
著者名ヨミ ツダ ナオミ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105061154E/ドラ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

わかやま けん 森 比左志 わだ よしおみ
2007
364.4 364.48
介護保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950350814
書誌種別 和図書(一般)
著者名 津田 直美/作・絵
著者名ヨミ ツダ ナオミ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 4-569-68560-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 ドラゴンたいじ (わたしのえほん)
書名ヨミ ドラゴン タイジ
内容紹介 国中のみんなは口々に言いました。「ドラゴンだ! ドラゴンがうなっている!」「きっと山から降りてきて、この国をめちゃめちゃにするつもりなんだ!!!」 王様はすぐさま国中におふれを出しました…。
著者紹介 1960年東京生まれ。東京芸術大学美術部デザイン科卒業。絵本作家。著書に「私の動物図鑑」「セーターになりたかった毛糸玉」など。
叢書名 わたしのえほん

(他の紹介)内容紹介 介護保険論争の旗手による、政策研究と実態調査研究を集大成。制度批判、将来予測、検証、改革提案を含む初めての包括的研究。公式の解説には欠落する重要事実・視点を多数含んだ「もう1つの介護保険史」。
(他の紹介)目次 序章 もう1つの介護保険史
第1章 介護保険論争の原点
第2章 介護保険法成立前の論争と中間総括
第3章 介護保険開始直前の評価・予測と保健・医療・福祉複合体
第4章 介護保険制度開始直後の検証
第5章 2005年介護保険制度改革と新予防給付
補章
(他の紹介)著者紹介 二木 立
 1947年生。1972年東京医科歯科大学医学部卒業。代々木病院リハビリテーション科科長・病棟医療部長を経て、日本福祉大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。